- はてブしとく
- 最終更新:2017-06-18 17:40
将星モードの基地や施設を効率良く発展させ、
なるべく短時間で攻略したい人のための参考に。
お勧めの施設発展順、素材の集め方等、気づいた点を以下でまとめました。
どの施設からランクを上げようか迷っている人にも。
▼目次
おすすめの施設発展順
この優先順位で素材を振り分けランクを上げていくと
施設素材を効率良く集められ、効率よく全施設Lv50に到達する事ができる。
以下で解説。
1,派兵所
素材集めの主力施設。最初にランク50を目指す。
派兵は毎回必ず[武器素材]が取れる場所へ。軍資金も10000与える。
最終的に涼州で8~15個程毎回取れるように。
取ってくる支援獣や、農場で貰えるお金で軍資金も足りる。
ここで取った武器素材は交易所(Lv49以下)で施設素材と交換する。
2,農場
話しかけるだけでお金が貰える施設。
ここに[担当武将]を設定する事でたまに素材が貰える。
ランク50になると農夫から5000~15000、
担当武将からの素材は10個も貰える。
お金と素材の両方が集まるので派兵所の次に優先してランクを上げる。
※お金が余るほどあるなら厩舎を優先した方が良い。
お金は学問所でレベル上げに使うのもお勧め。
3.厩舎
持っている支援獣に餌を与え、満足させると武器などが貰える施設。
満足させた後に必ず素材が貰えるので、毎回必ず利用する事。
※複数同時に満足させるなどは関係ない。貰える素材数は一定。
ランク1では素材1つ、ランク50だと10個も貰えるので優先度は高い。
厩舎・農場、ランクが上がると必要な素材数が増えてくるので、
偏りすぎず、農場をやや優先というだけで両方をバランスよく上げていくのが理想。
4,その他の施設について
自分の目的に応じてご自由に。
その他施設 | 効果/備考 |
---|---|
武器屋 | 武器が買える他、ランクが上がると武器強化もできる。 ストーリーの武器屋で[難度:修羅]にして買った方が楽に強い物が買える。 シナリオ選択>最終ステージ>連続プレイ>難度修羅>店で購入>セーブ>スタート画面へ [武器鍛錬について] 武器素材を消費する上、本作は付く属性やレベルがランダムなので利用しにくい。 ストーリーの修羅の店で買ったもので性能は十分。 やり込むなら全ての施設ランクを50にした後がお勧め。 |
料理屋 | 戦闘から帰還するまで(連戦中も)能力アップ効果がある料理が食べられる。 主に連戦攻略用の施設。 赤兎馬の入手や100連戦に挑戦しようと思ったらランクを上げれば良い。 >赤兎馬入手法と連戦攻略 |
訓練所 | 担当武将に設定した武将に毎回経験値が入る。 レベル上げは学問所が最速。 とりあえず武将を設定して放置しておけばおk |
学問所 | お金で経験値が買える施設。 ランクを上げると割引がされコスパが良くなる。 連戦用主力武将のレベルくらいは上げておくと良い。 |
ストーリーモードを1勢力でも攻略済みなら
武器屋のランクアップは後回しでも良い。
ノーコストで経験値が溜まる訓練所のランクを上げれば、
素材稼ぎのついでに武将のレベルも上げられて一石二鳥か。
5,最後に交易所
効率良く施設素材を稼ぐ上で絶対に守らなければならない点。
【交易所をランク50にするのは最後】
ランク49以下なら武器素材1→施設素材2
と派兵,農場,厩舎で入手した武器素材での稼ぎが捗るのだが、
ランク50になると武器素材1⇔施設素材1
となり、素材交換のうまみが全くなくなってしまうのだ。
武器素材を大量に使う強化鍛錬をやり込む時は嬉しいのだが、
そういったやり込み全ての施設ランクを最大にしてから。
これをやってしまった先人達の教えを無駄にしてはならない。
(`・ω・´)b
効率プレイまとめ
とにかく素早く、短時間で効率良くを目指すなら。
- 難易度は天国でサクッと戦闘終了
- ステージ選択は[素材/小競り合いro小規模]を常に選択
→敵将までの道中の壺や箱は破壊して素材収集。
トロフィー[黄金時代]の足しになる。 - 連戦は3連戦(猛将戦)まで。
全武将が集った後は1戦1戦帰還し派兵所等で素材回収 - 護衛武将を設定し、親密度台詞も同時に収集
→絆の上げ方・親愛イベント(告白) - 派兵,農場,厩舎を優先的にランクアップ
- 交易所のランクアップは最後の最後!
交易所のランクを最後に上げると、
クリアトロフィーや全施設ランク50の[北斗]等がまとめて手に入る事になる。
■関連
>将星モードって何?
>施設の効果詳細まとめ
>効率よく素材を集める方法
■役立つアイテム
・公式攻略本(上)
・コンプリートガイド(下)
真三國無双7猛将伝 の人気・おすすめページ