-
はてブしとく

- 最終更新:2015-07-13 11:21
FF13-2に登場する全モンスターとその出現場所の他、
ドロップアイテムをまとめてみた。
エネミーレポートコンプリートにもご活用下さい。
武器、アクセサリの素材探しにもどぞ。
エネミーレポートのコンプのために
フラグメントスキル:バトルマニアは必ず取っておきたい。
レア/強敵モンスターがじゃんじゃん出るようになるので、効率が全然違う。
⇒フラグメントスキル一覧、入手方法
⇒「ゲート閉じ」用のリバースロック入手法
※敵を1度倒すだけでOK。ライブラスコープ等は不要。
※出現場所はほんの一例。
※「強敵オン」とあるものは「バトルマニア」を有効化しておくと出やすい。
※逆に「バトルマニア」が有効になっていると出にくくなるザコモンスターもいるので、
色々調整しながら出現を待とう!
分類別モンスター一覧
エネミーブックコンプやトロフィーには関係は無いが、
>モーグリ投げで仲間になるモンスターもいる
時空モンスター
├虚虫(6)/虚人(4)/水晶獣(2)
└冥騎士(5)
野生モンスター
├猛獣(6)/水怪(9)/小鬼(11)
├妖人(8)/浮妖(6)/甲殻獣(3)
├地虫(5)/飛龍(5)/霊獣(3)/金剛亀(1)
├プリン(13)/ベヒーモス(5)/ゴブリン(10)
├サハギン(4)/オチュー(2)
├サボテンダー(7)/トンベリ(2)
└壺猫(4)/チョコボ(7)/凶龍(1)
軍用兵器
├中型機甲兵(4)/大型機甲兵(2)
├ゲパルト型(2)/ツヴェルク型(4)
├ヴェスペ型(2)/エーゲル型(1)
├シルトバット型(2)/プリン型(2)
├ベヒーモス型(1)
└機動兵騎(3)/巨兵(3)
古代兵器
├機械兵士(3)/戦闘工兵(3)
└鉄器兵(2)/ボム(7)/大型重機(1)
シ骸
├歩行シ骸(9)/飛行シ骸(4)
└特殊シ骸(2)/死将(5)
特殊
├守護者(8)/ファルシ(12)
├召喚獣(2)/翼ある混沌(3)
└幻獣(6)/強者(4)
※冥騎士、幻獣、強者はDLC枠なのでコンプと関係無し
時空モンスター
虚虫(6)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ネクトン | ネオボーダム003年 新都アカデミア4XX年 からの時空の狭間 |
【落】ポーション 【レア落】フェニックスの尾 |
| クリオネ | ヲルバ郷-AF200年 新都アカデミア4XX年 からの時空の狭間 |
時の迷宮をクリアすると ヲルバ郷に出なくなる模様。 ゲートを閉じても再出現無し。 時空の狭間まで行こう。 【落】万能のしずく 【レア落】ちからのかけら |
| ブリューストン | 新都アカデミア500年 | 【落】万能のオーブ 【レア落】万能のエレメント |
| メイオベントス | ネオボーダムF003年 新都アカデミア4XX年 からの時空の狭間 |
【落】ポーション 【レア落】フェニックスの尾 |
| ケリケラータ | ヲルバ郷200年 新都アカデミア4XX年 からの時空の狭間 |
時の迷宮をクリアすると ヲルバ郷に出なくなる模様。 ゲートを閉じても再出現無し。 時空の狭間まで行こう。 【落】万能のかけら 【レア落】魔法のかけら |
| バントボーダ | 新都アカデミア500年 | 【落】万能のブースター 【レア落】フェニックスの尾 |
虚人(4)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ゴグマゴグ | ネオボーダム003年 | Episode1のボス 【落】フェニックスの尾 【レア落】パワーリスト |
| ゴグマゴグ | ネオボーダム003年 | Episode1のボス 【落】フェニックスの尾 【レア落】パワーリスト |
| ゴグマゴグ | 死にゆく世界700年 | Episode5のボス 【落】万能のオーブ 【レア落】なし |
| アロアダイ | ヤシャス山-010年 | Episode3のボス 【落】なし 【レア落】なし |
水晶獣(2)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| パコ・アメシスト | 新都アカデミア500年 | Episode5のボス 【落】ヒヒイロカネ 【レア落】プラチナインゴット |
| パコ・ルブライト | 新都アカデミア500年 | Episode5のボス 【落】ヒヒイロカネ 【レア落】プラチナインゴット |
冥騎士(5)
※DLCモンスターなのでコンプと関係無し
>ヴァルファズル攻略
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ヴァルファズルLv1 | コロシアム | 【落】レヤック 【レア落】ランダ |
| ヴァルファズルLv15 | コロシアム | 【落】銀チョコボ 【レア落】金チョコボ |
| ヴァルファズルLv45 | コロシアム | 【落】サボテニョリータ 【レア落】サボティナ |
| ヴァルファズルLv70 | コロシアム | 【落】ピコチュー 【レア落】キチュー |
| ヴァルファズルLv99 | コロシアム | ※お勧めブラスター 【落】ジャボテンダー 【レア落】オーディン・ダスク ⇒ヴァルファズルの育成例 |
野生モンスター
├猛獣/水怪/小鬼/妖人/浮妖
├甲殻獣/地虫/飛龍/霊獣/金剛亀
├プリン/ベヒーモス/ゴブリン
├ サハギン/オチュー/サボテンダー
└トンベリ/壺猫/チョコボ/凶龍
猛獣(6)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| シルバリオ | アルカキルティ大平原:晴れ:集落前 | 【落】万能のかけら 【レア落】ちからのかけら |
| ゴルゴノプス | ネオボーダム-AF003年 | 【落】ポーション 【レア落】パワーリスト |
| ウリディシム | ビルジ遺跡-AF005年 | ⇒序盤おすすめアタッカー 【落】万能薬 【レア落】万能のしずく |
| マーナガルム | 新都アカデミアAF-500年 | 【落】万能のエレメント 【レア落】凶獣の角 |
| ウガルルム | ヤシャス山-AF110年 | 【落】生命のオーブ 【レア落】なし |
| ハングリージョウ | ビルジ遺跡-AF005年 | ※強敵オン推奨 【落】フェニックスの尾 【レア落】生命のかけら |
水怪(9)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ブラッドバス | ヲルバ郷-AF300年 | 【落】ちからのかけら 【レア落】針ニッケル鉱 |
| ビルジバス | ヲルバ郷-AF300年 | 【落】魔法のかけら 【レア落】針ニッケル鉱 |
| ヘッジフロッグ | 大平原:雨:西部の水辺 | 【落】万能のエレメント 【レア落】魔法のクリスタル |
| マッドフロッグ | 大平原:雨:西部の水辺 | 【落】万能のエレメント 【レア落】ちからのクリスタル |
| ケラトサウルス | サンレス水郷-AF300年 | 【落】万能のかけら 【レア落】濡れた鱗 |
| ケラトラプトル | サンレス水郷-AF300年 | 【落】万能かけら 【レア落】濡れた鱗 |
| ワサビガエル | ネオボーダム-AF003年 | ※おすすめブラスター 【落】ポーション 【レア落】ポーション ⇒対ボス用ワサビガエル育成 |
| タバスコガマ | ネオボーダム-AF003年 マップ東の満ち干の浅瀬 |
【落】ポーション 【レア落】フェニックスの尾 |
| ピパピパ | ヤシャス山-AF100年 | 【落】ちからのかけら 【レア落】ちからのオーブ |
| チュネルペトン | ヤシャス山-AF110年 | 【落】生命のかけら 【レア落】魔法のしずく |
小鬼(11)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| グレムリン | ビルジ遺跡-AF005年 | ※序盤おすすめブラスター 【落】万能のしずく 【レア落】なし |
| ガルキマセラ | ビルジ遺跡-AF005年 | 【落】万能のしずく 【レア落】なし |
| インプ | ヤシャス山-AF110年 | 【落】魔法のかけら 【レア落】生命のかけら |
| アーリマン | ヤシャス山-AF100年 | 【落】万能のかけら 【レア落】生命のしずく |
| バマパマ | 新都アカデミアAF500年 | 【落】万能のオーブ 【レア落】星花の種 |
| ミミ | 新都アカデミアAF500年 | 【落】万能のオーブ 【レア落】星花の種 |
| ジィリッハ | サンレス水郷-AF300年 東部(つたからずの森) 森の隠し場所 |
【落】魔法のかけら 【レア落】邪鬼の翼 |
| ウンサーガナシ | サンレス水郷-AF300年 東部(つたからずの森) 森の隠し場所 |
【落】魔法のかけら 【レア落】邪鬼の翼 |
| あまのじゃく | ビルジ遺跡-AF005年 | ※強敵オン 【落】万能のかけら 【レア落】丈夫な革 |
| のつご | ビルジ遺跡-AF005年 | ※強敵オン推奨 【落】万能かけら 【レア落】丈夫な革 |
| アポタムキン | 死にゆく世界AF700年 | 【落】万能のオーブ 【レア落】奇妙な液体 |
妖人(8)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ヤシャ | ヴァイルピークス-AF010年 | 【落】ちからのエンジン 【レア落】菱マンガン鉱 |
| ヤクシニー | ヴァイルピークス-AF010年 | ※開幕シンクロ技で 全体強化が強い。 【落】ちからのエンジン 【レア落】菱マンガン鉱 |
| ガンダヤクス | ヤシャス山-AF110年 | 【落】ちからのかけら 【レア落】折れた骨 |
| ヴォジャノーイ | アルカキルティ大平原:曇り:南部 | 【落】万能のオーブ 【レア落】生命のオーブ |
| シャグマ童子 | ヴァイルピークス-AF010年 | 【落】ちからのエンジン 【レア落】ちからのブースター |
| ガホンガス | ヴァイルピークス-AF010年 | ※お勧めエンハンサー 【落】魔法のかけら 【レア落】折れた骨 ⇒ガホンガス育成例 |
| サモヴィーラ | アルカキルティ大平原:曇り:南部 | 【落】万能のオーブ 【レア落】生命のオーブ |
| ハグマ御前 | ヴァイルピークス-AF010年 | 【落】ちからのエンジン 【レア落】ちからのブースター |
浮妖(6)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム |
| ドレイナー | アルカキルティ大平原:曇り:南部 | 【落】ちからのかけら 【レア落】ちからのオーブ |
| トリフィド | アルカキルティ大平原:晴れ:集落前 | 【落】万能のかけら 【レア落】抜けた尾 |
| ハグレマチス | ヤシャス山-AF100年 | 【落】魔法のかけら 【レア落】菱マンガン鉱 |
| デンドロビウム | ビルジ遺跡-AF005年 | 【落】毒消し 【レア落】ポットピース |
| マンドレイク | ヤシャス山-AF010年 | 【落】万能薬 【レア落】抜けた尾 |
| ネクローシス | ヤシャス山-AF01X年 | ※強敵オン推奨 【落】抜けた尾 【レア落】クロノエフェクト |
甲殻獣(3)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| ランドガレオン | アルカキルティ大平原:雨:西部 西側の崖の近く等 |
※おすすめディフェンダー 【落】万能のエレメント 【レア落】リボン ⇒最強耐性ランドガレオン |
| トーチカトータス | ヤシャス山-AF100年 | 【落】生命のかけら 【レア落】生命のオーブ |
| シュラウドス | サンレス水郷-AF300年 北の広場(大集会場)で確認 |
※強敵オン推奨 【落】万能のかけら 【レア落】針ニッケル鉱 |
地虫(5)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| クロウラー | ヤシャス山-AF100年 | 【落】万能のかけら 【レア落】ちからのかけら |
| ケダチク | アルカキルティ大平原:雨:西部 | 【落】フェニックスの尾 【レア落】万能のエレメント |
| ウミウシモドキ | ネオボーダム-AF003年 マップ右:満ち干の浅瀬 |
【落】フェニックスの尾 【レア落】フェニックスの尾 |
| ニジリバナ | ヤシャス山-AF010年 | 【落】万能のしずく 【レア落】なし |
| アンテサンサン | ネオボーダム-AF003年 マップ右:満ち干の浅瀬 |
※強敵オン推奨 【落】ちからのしずく 【レア落】魔法のしずく |
飛龍(5)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| スヴァローグ | ビルジ遺跡-AF005年:屋外 | ※強敵オン推奨 【落】万能のしずく 【レア落】星のペンダント |
| ヴィーヴル | 大平原:晴れ・曇り:集落前 | 【落】万能のかけら 【レア落】抜けた尾 |
| カンナカムイ | ヤシャス山-AF110年 | ※強敵オン推奨 黒渦出現 【落】ちからのエンジン 【レア落】ヒュプノクラウン 低確率でなかなか手に入らない |
| デスゲイズ | ヤシャス山-AF100年 | ※強敵オン推奨 黒渦出現 【落】ちからのかけら 【レア落】ゴールドバングル |
| イルルヤンカシュ | サンレス水郷400年 ※グラビトンコア・イータ入手後から出現するように |
※強敵オン推奨 ※出現率低め 【落】輝コバルト鉱 【レア落】覚悟のしるし |
霊獣(3)
※新都アカデミアAF-500年のマップ北、ショップ東側に固定出現する霊獣は、
「ショロトル+ミキストリ」か「テスカトリポカ」の2パターンで出現する。
狙った敵が出なかったら少し戻り、また近づく・・・を繰り返す。
どちらかを倒すと再出現させるにはゲートを閉じる必要があるため、
コンプするには最低1度はゲートを閉じなければならない(‘A`)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| ショロトル | 新都アカデミアAF-500年 | マップ北奥の東側 ※上部の注記参照 【落】魔法のオーブ 【レア落】月花の種 |
| ミキストリ | 新都アカデミアAF-500年 | マップ北奥の東側 ※上部の注記参照 【落】生命のオーブ 【レア落】月花の種 |
| テスカトリポカ | 新都アカデミアAF-500年 | ※強敵オン推奨 マップ北奥の東側 ※上部の注記参照 【落】月花の種 【レア落】ユニコーンの角 |
金剛亀(1)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ロングイ | アルカキルティ大平原:晴れ | 【落】リボン 【レア落】アダマンタイト |
プリン(13)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ハバネロ | サンレス水郷-AF300年 大平原:集落右のゲート付近 |
サンレスはゲート閉じで再出現 【落】万能のかけら 【レア落】生命のかけら |
| ブリー | サンレス水郷-AF400年 | ※強敵オン推奨 【落】生命のかけら 【レア落】万能のオーブ |
| ゴルゴンゾーラ | 大平原:集落右のゲート付近 | 【落】生命のかけら 【レア落】クロノエフェクト |
| ドロタボー | サンレス水郷-AF300年 | 【落】万能のかけら 【レア落】ちからのかけら |
| ウドー | 死にゆく世界-AF700年 | 【落】万能のオーブ 【レア落】ミュータントエキス |
| プチネロ | サンレス水郷-AF300年 | 【落】万能のしずく 【レア落】生命のかけら |
| プチネロ・ブルー | サンレス水郷-AF400年 | ボス 【落】魔法のエレメント 【レア落】なし |
| プチネロ・イエロー | サンレス水郷-AF400年 | ボス 【落】生命のエレメント 【レア落】なし |
| プチネロ・ブラック | サンレス水郷-AF400年 | ボス 【落】ちからのエレメント 【レア落】なし |
| プチネロ・ピンク | サンレス水郷-AF400年 | ボス 【落】万能のエレメント 【レア落】なし |
| ミュータントマト | サンレス水郷-AF300年 | Episode3のボス 弱体化後 【落】万能のオーブ 【レア落】ミュータントエキス |
| 完熟大王 | サンレス水郷-AF300年 | Episode3のボス 【落】万能のクリスタル 【レア落】捨身のあかし |
| 完熟大王 | サンレス水郷-AF300年 | 弱体化前 ⇒パラドクスED 【落】生命のクリスタル 【レア落】捨身のあかし ※本編中の生命クリ稼ぎ要員 |
ベヒーモス(5)
※フラグメントスキル:バトルマニアをオンにしておくと出やすい
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム |
| ベヒーモス | ヤシャス山010年:サーチライトのエリア | 【落】万能のかけら 【レア落】ちからのチップ |
| グランベヒーモス | アガスティアタワー200年:49階とか | ※強敵オン推奨 ⇒中盤おすすめブラスター 【落】万能のオーブ 【レア落】忌わしい牙 |
| アパンダ | 大平原:晴れ:ロングイ周辺 | ※強敵オン推奨 【落】万能のかけら 【レア落】まがまがしき剣牙 |
| ザグナル | ヲルバ郷-AF400年:砂浜 | 【落】ちからのエレメント 【レア落】覚悟のしるし |
| ナラシンハ | ヤシャス山-AF01X年 | ※強敵オン推奨 ⇒中盤おすすめアタッカー 【落】ちからのかけら 【レア落】クロノエフェクト |
ゴブリン(10)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ゴブリン | アルカキルティ大平原:雷以外:集落前 | 強敵オフ 【落】万能薬 【レア落】なし |
| ゴブリンチーフ | アルカキルティ大平原:雷以外:集落前 | ※お勧めディフェンダー 強敵オフ 【落】万能のしずく 【レア落】魔法のかけら ⇒ゴブリンチーフ育成 |
| マンチキン | ビルジ遺跡-AF300年 | 【落】万能のエンジン 【レア落】ちからのブースター |
| マンチキンスター | ビルジ遺跡-AF300年 | 【落】万能のエンジン 【レア落】生命のブースター |
| モブリン | アルカキルティ大平原:雷以外:南部 | ※強敵オン推奨 【落】ちからのエレメント 【レア落】ちからのクリスタル ※力のクリスタル稼ぎ要員 |
| モブリンセンター | アルカキルティ大平原:雷以外:南部 | ※強敵オン推奨 【落】生命のエレメント 【レア落】ロイヤルガード |
| ブッカブー | アルカキルティ大平原:雷以外:南部 | 【落】万能のオーブ 【レア落】ちからのオーブ |
| ブッカブーエース | アルカキルティ大平原:雷以外:南部 | 【落】万能のオーブ 【レア落】ちからのオーブ |
| ガンコナー | アルカキルティ大平原:西部 | 【落】魔法のエレメント 【レア落】まがまがしき剣牙 |
| ガンコナーボス | アルカキルティ大平原:西部 | 【落】まがまがしき剣牙 【レア落】精霊の指輪 |
サハギン(4)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| オアンヌス | サンレス水郷300年 | 【落】濡れた鱗 【レア落】ちからのかけら |
| ヌマニュウドウ | 大平原:雨:西部 | 【落】万能のエレメント 【レア落】深淵の鱗 |
| アプカルル | 新都アカデミア500年 | ※固定出現 再戦するにはゲート閉じ 【落】万能のオーブ 【レア落】マギステルクレスト |
| サハギンプリンス | サンレス水郷400年 | ※強敵オン推奨 【落】魔法のオーブ 【レア落】クロノエフェクト |
オチュー(2)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| オチュー | アルカキルティ大平原:雨:西部 | 依頼:「オチュー討伐」 【落】グラーシーザ 【レア落】ガーンデーヴァ ⇒最強武器とは? |
| コチュー | アルカキルティ大平原:雨:西部 | 【落】万能のクリスタル 【レア落】陽の花弁 ※万能クリスタル稼ぎ要員 |
※オチューは一旦ステージを出て、天候を変え直せば何度でも出現。
サボテンダー(7)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| サボテンダー | アルカキルティ大平原:雷以外:集落前 | 【落】万能のオーブ 【レア落】チョコボの尾 |
| ザ・サボテンダー | サボテンダーが戦闘中に成長 | 【落】万能のオーブ 【レア落】チョコボの尾 |
| メタルサボテン | 死にゆく世界-AF700年 | ※強敵オン推奨 ※CP稼ぎもおすすめ 【落】万能のブースタ― 【レア落】エルメスの靴 |
| サボテニョール | アルカキルティ大平原:雨・曇り:集落前 | 【落】万能のエレメント 【レア落】チョコボの尾 |
| サポテンダー | アルカキルティ大平原:晴れ:東部・南部 | 【落】万能のエレメント 【レア落】チョコボの尾 |
| ジャボテンダー | アルカキルティ大平原:石碑を調べる | ※詳しくはこちら 【落】万能のクリスタル 【レア落】なし |
| メタルジャボテン | アルカキルティ大平原:晴れ・曇り 集落左下の橋付近によく出る印象 >場所動画 |
※強敵オン推奨 黒渦出現 【落】万能のブースタ― 【レア落】エルメスの靴 |
トンベリ(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| トンベリ | ビルジ遺跡300年 | ※強敵オン推奨:黒渦出現 ※物理・魔法攻撃+35%持ちの優秀な継承用モンスター。 【落】ちからのオーブ 【レア落】エルメスの靴 |
| ドン・トンベリ | ビルジ遺跡100年 | ※強敵オン推奨:黒渦出現 ※ギル稼ぎにおすすめ 【落】ヒヒイロカネ 【レア落】エルメスの靴 |
壺猫(4)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ケット・シー | ビルジ遺跡-AF005年:坑道内 | 【落】万能のしずく 【レア落】ポットピース |
| ニャオマオ | アルカキルティ大平原:雨:西部 | 【落】魔法のエレメント 【レア落】フラクタクルポット |
| シュレティンガー | 新都アカデミア500年:マップ奥の西側 | ※再戦するにはゲート閉じ 【落】万能のオーブ 【レア落】フラクタクルポット |
| ネコマタ | ヲルバ郷-AF400年 :砂浜 | ※強敵オンだと出やすいかも 【落】魔法のエレメント 【レア落】魔法のエレメント |
チョコボ(7)
※全体的に出現率低め。
強敵出現はオフにしておいた方が良さげ。
ATKなら赤、BLAは青、EHNは紫、JAMは黒、HLAは白。
いずれもトップクラスの能力に成長する。
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| チョコボ | アルカキルティ大平原:晴れ:集落前 | 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもりひなチョコボ |
| 白チョコボ | ヲルバ郷-AF300年 | ※おすすめヒーラー 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもり白ひなチョコボ ⇒最強ヒーラー白チョコボ |
| 黒チョコボ | ヴァイルピークス-AF010年 | ※おすすめジャマー 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもり黒ひなチョコボ |
| 青チョコボ | アルカキルティ大平原:雷以外:西部 | おすすめブラスター 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもり青ひなチョコボ ⇒本編最強ブラスターの育て方 |
| 赤チョコボ | アルカキルティ大平原:雨:南部 | ※おすすめアタッカー 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもり赤ひなチョコボ ⇒ザコ用№1魔法特化育成 ⇒攻撃力最強の赤チョコボ |
| 緑チョコボ | ヤシャス山-100年:南西辺りとか | 出現率低い 【落】チョコボの羽 【レア落】生命のオーブ |
| 紫チョコボ | ビルジ遺跡-AF300年 | ※おすすめエンハンサー 出現率低い 【落】チョコボの羽 【レア落】巣ごもり紫ひなチョコボ ⇒最強ENH紫チョコボ |
凶龍(1)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| マルドゥーク | アルカキルティ大平原 | Episode3のボス 【落】万能のオーブ 【レア落】なし |
軍用兵器
├中型機甲兵/大型機甲兵
├ゲパルト型/ツヴェルク型
├ヴェスペ型/エーゲル型
├シルトパット型/プリン型
├ベヒーモス型
└機動兵騎/巨兵
中型機甲兵(4)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| イェーガー型 | アガスティアタワー200年:51階 | 【落】万能のチップ 【レア落】アナログ回路 |
| ヴィーキング型 | ヴァイルピークス-AF200年 | 【落】ちからのネジ 【レア落】針ニッケル鉱 |
| ランツクネヒト型 | 新都アカデミアAF-500年 | 【落】万能のブースタ― 【レア落】超伝導体 |
| フェヒター型 | 新都アカデミアAF-400年 | ※再戦するにはゲート閉じ 【落】万能のエンジン 【レア落】アナログ回路 |
大型機甲兵(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ドラゴネル型 | アガスティアタワー200年:52階 | ※中盤おすすめアタッカー 【落】万能のチップ 【レア落】アナログ回路 |
| ランツィーラー型 | ヴァイルピークス-AF200年 | 【落】生命のチップ 【レア落】針ニッケル鉱 |
ゲパルト型軍用獣(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ゲパルト猛牙 | アガスティアタワー-AF300年 | 【落】万能のかけら 【レア落】鉄甲殻 |
| プーマ夜光 | アガスティアタワー200年:49階とか | 【落】万能のかけら 【レア落】鉄甲殻 |
ツヴェルク型軍用獣(4)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ツヴェルク探査型 | ヲルバ郷-AF200年 | 【落】万能のネジ 【レア落】魔法のチップ |
| ツヴェルク市街型 | アガスティアタワー200年:49階 | 【落】生命のエンジン 【レア落】鉄甲殻 |
| コボルト甲型 | 新都アカデミアAF-400年 | ※ゲート閉じ後、 少し進めば3体出現 【落】万能のチップ 【レア落】鉄甲殻 |
| コボルト乙型 | ヴァイルピークス200年 | 【落】魔法のしずく 【レア落】魔法のかけら |
ヴェスペ型軍用獣(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ヴェスペ葉隠 | ヴァイルピークス-AF200年 | 【落】抜けた尾 【レア落】なし |
| ヴェスペ陣風 | アガスティアタワー200年:51階 | 【落】魔法のエンジン 【レア落】怪魔の翼 |
エーゲル型軍用獣(1)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| エーゲル自律機雷 | ヲルバ郷200年:砂浜 | 【落】万能のチップ 【レア落】抜けた尾 |
シルトパット型軍用獣(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| シルトパット月光 | ヲルバ郷-AF200年 | ※強敵オン推奨 【落】万能のかけら 【レア落】折れた骨 |
| シルトパット陽炎 | アガスティアタワー200年:49階 | 【落】なし 【レア落】なし |
プリン型軍用獣(2)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| プリン衛生兵 | アガスティアタワー200年 | ⇒中盤おすすめヒーラー 【落】万能のエンジン 【レア落】透明ゼリー |
| プリン電気兵 | アガスティアタワー300年 | 【落】万能のエンジン 【レア落】透明ゼリー |
ベヒーモス型軍用獣(1)
| 名前 | 場所 | メモ |
| ベヒーモス零式 | 新都アカデミア500年 マップ奥の西側 |
⇒終盤おすすめブラスター 固定出現 ※再戦するにはゲート閉じ たまにミミなどが召喚する事もある。 【落】まがまがしき剣牙 【レア落】カイザーナックル |
機動兵騎(3)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| カルラ | ヴァイルピークス200年 | 【落】生命のしずく 【レア落】グリモアハット |
| カラウヴィンカ | ビルジ遺跡100年:イベント | 依頼「2つのパスワードを入手」 【落】万能のオーブ 【レア落】なし |
| ジュエンダン | ヲルバ郷300年 | ※強敵オン推奨 【落】万能のチップ 【レア落】万能のエンジン |
巨兵(3)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| パラドクス・アルファ | ビルジ遺跡005年 | Episode2のボス 【落】フェニックスの尾 【レア落】マジシャンサイン |
| アトラス | ビルジ遺跡005年 | 弱体化前 ⇒パラドクスED 【落】万能のジェネレーター 【レア落】ゴールドバングル |
| アトラス | ビルジ遺跡005年 | Episode2のボス 弱体化後 【落】万能のネジ 【レア落】シルバーバングル |
古代兵器
機械兵士(3)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| バルバロイ | ネオボーダム-AF003年 | 【落】ポーション 【レア落】アイアンバングル |
| イェニチェリ | ビルジ遺跡-AF005年 | ※序盤おすすめディフェンダー 【落】万能のネジ 【レア落】ラジアル軸受 |
| クシャトリヤ | 大平原:曇り:南部 | ※おすすめディフェンダー 強敵オフ 【落】生命のチップ 【レア落】スラスト軸受 ⇒クシャトリヤの育て方 |
戦闘甲兵(3)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| ホプリタイ | ビルジ遺跡-AF005年 | 【落】万能のネジ 【レア落】ラジアル軸受 |
| テストゥド | 大平原:曇り:中央や南部 | 【落】魔法のチップ 【レア落】スラスト軸受 |
| スクタリ | 大平原:雷以外:中央や南部 | 【落】ちからのネジ 【レア落】ちからのチップ |
鉄器兵(2)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| インヴィンシブル※ | 大平原:曇り:南部 | 依頼「インヴィンシブル討伐」 【落】インドラジット 【レア落】ロムルス&レムルス ⇒最強武器とは? |
| 飛翔剣 | インヴィンシブルが召喚 | 【落】なし 【レア落】なし |
※一旦ステージを出て、天候を変え直せば何度でも出現。
ボム(7)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ボム | ヴァイルピークス-AF010年 | 【落】魔法のかけら 【レア落】火の呪符 |
| ヒューズ | ビルジ遺跡-AF300年:坑道内とか | 【落】輝コバルト鉱 【レア落】雷の呪符 |
| アバランチ | ヴァイルピークス-AF010年 | 【落】魔法のかけら 【レア落】氷の呪符 |
| ダウンプア | アルカキルティ大平原:曇り:南部 サボテンダー碑石黄、近くの崖下とか |
※中盤お勧めブラスター 黒めのボム 【落】魔法のチップ 【レア落】スラスト軸受 ⇒ダウンプア育成 |
| ガストネード | ビルジ遺跡-AF100年 | 【落】菱マンガン鉱 【レア落】風の呪符 |
| デブリ | アルカキルティ大平原:曇り:南部 | 黄色のボム 【落】魔法のチップ 【レア落】スラスト軸受 |
| グレネード | ヲルバ郷-AF400年 | 【落】ちからのブースター 【レア落】輝コバルト鉱 |
大型重機(1)
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| ドレッドノート | ヴァイルピークス-AF010年 マップ右下トンネル内で何度か確認 |
※強敵オン推奨 出現率が低い 【落】生命のブースター 【レア落】ちからのブースター |
シ骸
歩行シ骸(9)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| グール | 新都アカデミアAF-400年 | 【落】悔恨の涙 【レア落】万能のオーブ |
| ガスト | ビルジ遺跡-AF005年 アルカキルティ大平原:雷:集落前 |
【落】ポーション 【レア落】落ちた涙 |
| ストリゴイ | 死にゆく世界-AF700年 | 【落】悔恨の涙 【レア落】割れた殻 |
| タキシム | 新都アカデミアAF-400年 | 【落】悔恨の涙 【レア落】汚れた爪 |
| ノスフェラトゥ | アルカキルティ大平原:雷:西部 | 【落】万能のジェネレーター 【レア落】呪禁のジェット |
| ガイセリック | 新都アカデミアAF-400年 マップ北西のゲート3つに囲まれている場所 |
初回訪問時に倒していない場合、 ゲートを閉じる必要ない。 【落】悔恨の涙 【レア落】ゴールドバングル |
| フォモール | アルカキルティ大平原:雷:南部 | 【落】ちからのクリスタル 【レア落】守護のトパーズ |
| ヴラディスラウス | アルカキルティ大平原:雷:南部 | マレブランケと似てる 【落】魔法のジェネレーター 【レア落】鼓舞のアメジスト |
| マレブランケ | アルカキルティ大平原:雷:南部 | ヴラディスラウスと似てる 【落】ちからのジェネレーター 【レア落】突撃のルビー |
飛行シ骸(4)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ネラプシ | 新都アカデミアAF-400年 | 【落】悔恨の涙 【レア落】悲嘆の紅涙 |
| ヴァルコラキ | アルカキルティ大平原:雷:南部 | 【落】生命のジェネレーター 【レア落】治癒のエメラルド |
| チョンチョン | ヲルバ郷-AF200年 | 【落】痛み止め 【レア落】落ちた涙 |
| コキュートス | 新都アカデミアAF-400年 | 【落】悔恨の涙 【レア落】悲嘆の紅涙 |
特殊シ骸(2)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| イスプステケ | 大平原:雷:南部 | ※強敵オン推奨 ・オチューが落とす武器で戦えば すぐブレイクして楽。 【落】魔法のクリスタル 【レア落】撃滅のサファイア ※魔法のクリスタル稼ぎ |
| ラルヴァ | 大平原:雷:集落前 ヲルバ郷-AF200年 |
【落】聖水 【レア落】落ちた涙 |
死将軍(5)
| 名前 | 場所 | ドロップアイテム等 |
| ヨミ※ | 大平原:雷:南部 チョコボで行ける高台 |
依頼「ヨミ討伐」 【落】悲嘆の紅涙 【レア落】トラペゾヘドロン |
| ゼノビア | 新都アカデミア400年 | Episode4のボス 【落】悲嘆の紅涙 【レア落】なし |
| ウァバラトゥス | ゼノビアが召喚する | 【落】なし 【レア落】なし |
| ゴルギュラ | ヤシャス山-01X年 | 依頼【さまよえるシ骸を討伐せよ】 【落】悲嘆の紅涙 【レア落】なし |
| アッティラ | ヲルバ郷-AF400年 | ※強敵オン推奨 【落】ヒヒイロカネ 【レア落】ロイヤルガード 『 誇り高き武勲』>倒した方などはこちら |
※ヨミは一旦ステージを出て、天候を変え直せば何度でも出現。
特殊
守護者(8)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| カイアス・バラッド | ヲルバ郷-AF200年 | Episode3のボス |
| カイアス・バラッド | 死にゆく世界 | Episode5のボス ※勝たないと記録に載らない 【落】覚悟のしるし 【レア落】なし |
| カイアス・バラッド | 時空の狭間 | Episode5のボス |
| カイアス・バラッド | 新都アカデミアAF-500年 | Episode5のボス |
| カイアス・バラッド | 新都アカデミアAF-500年 | Episode5のボス |
| カイアス・バラッド | ヲルバ郷-AF200年 | グランドクロス ⇒パラドクスED |
| カイアス・バラッド | 死にゆく世界 | グランドクロス有効化 ⇒パラドクスED |
| カイアス・バラッド | 時空の狭間 | グランドクロス有効化 ⇒パラドクスED |
ファルシ(12)
※わざと選択を間違えないと記録に載らない。
「ホープを叱る」以外を選べば再戦できる。
| 名前 | 場所 | 落すアイテム等 |
| デミ・ファルシ=アダム | アガスティアタワー-AF200年 | ボス1回目 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ右触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス1回目 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ左触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス1回目 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ=アダム | アガスティアタワー-AF200年 | ボス2回目 【落】金塊 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ右触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス2回目 【落】金塊 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ左触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス2回目 【落】金塊 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ=アダム | アガスティアタワー-AF200年 | ボス再戦 (選択肢を間違えた場合) 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ右触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス再戦 (選択肢を間違えた場合) 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ左触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | ボス再戦 (選択肢を間違えた場合) 【落】フェニックスの尾 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ=アダム | アガスティアタワー-AF200年 | グランドクロス有効化 ⇒パラドクスED 【落】生命のジェネレーター 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ右触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | グランドクロス有効化 ⇒パラドクスED 【落】魔法のジェネレーター 【レア落】なし |
| デミ・ファルシ左触肢 | アガスティアタワー-AF200年 | グランドクロス有効化 ⇒パラドクスED 【落】ちからのジェネレーター 【レア落】なし ※3種ジェネレーター稼ぎ |
召喚獣(2)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| バハムート・カオス | ヴァルハラ(OP) | Episode3のボス 【落】フェニックスの尾 【レア落】フェニックスの血 |
| オーディン・ダスク | ヴァイルピークス-AF200年 | ボス戦までのイベントはこちら 【落】捨身のあかし 【レア落】なし |
翼ある混沌(3)
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| バハムート・ウォロー | 新都アカデミアAF-500年 | Episode5ボス |
| バハムート・ペイシオ | 新都アカデミアAF-500年 | Episode5ボス |
| バハムート・レイシオ | 新都アカデミアAF-500年 | Episode5ボス |
幻獣(6)
※DLC枠。エネミーレポートコンプには関係なし
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| テュポーン | コロシアム | 【落】魔法のジェネレーター 【レア落】生命のジェネレーター ⇒テュポーン・オルトロス戦攻略 ⇒テュポーン育成例 |
| オルトロス | コロシアム | 【落】ジューシィフルーツ 【レア落】ストレンジフルーツ ⇒テュポーン・オルトロス戦攻略 ⇒オルトロスを育てた |
| オメガ | コロシアム | ※非常に強力なアタッカー 【落】ちからのジェネレーター 【レア落】カイザーナックル ※レビューはこちら ※アスピルオメガの作り方 |
| ギルガメッシュ | コロシアム | 【落】ちからのクリスタル 【レア落】源氏の小手 ⇒DLCギルガメッシュ攻略 ⇒ギルガメッシュの育成 |
| コヨコヨ | コロシアム | 【落】魔法のジェネレーター 【レア落】エリクサー ⇒可愛いコヨコヨを育成 |
| UFO | コロシアム | 【落】無し 【レア落】無し ⇒DLCこよこよ攻略 |
強者(4)
※DLC枠。エネミーレポートコンプには関係なし
| 名前 | 場所 | メモ:落とすアイテム |
|---|---|---|
| ナバート | コロシアム | ※おすすめジャマー 【落】魔法のクリスタル 【レア落】中佐の眼鏡 ⇒ナバート攻略 ⇒ナバート中佐を強化 |
| アモダ曹長 | コロシアム | 【落】生命のクリスタル 【レア落】連隊軍曹バッジ ※対空無双アモダの作り方 |
| ライトニング | コロシアム | ※安定最速ブラスター 【落】魔法のクリスタル 【レア落】雷十字章 ⇒ライトニング育成例 |
| スノウ | コロシアム | ※お勧めディフェンダー 【落】生命のクリスタル 【レア落】スノウのバンダナ ⇒スノウ攻略と倒し方 ⇒スノウをHP特化育成 |
■関連記事
>『FF13攻略チャート一覧へ』
>『おすすめモンスター、継承ルール』
>『アンサンブルの効果と組合せ表』
■気になるアイテム
⇒FINAL FANTASY XIII-2 オリジナル・サウンドトラック
⇒ファイナルファンタジーXIII-2 シナリオアルティマニア
⇒バトルアルティマニア(モンスター育成にも便利)
⇒連射機コントローラー(放置レベル、成長アイテム稼ぎ等)
FF13-2 の人気・おすすめページ
誇り高き武勲』











