- はてブしとく
- 最終更新:2012-05-28 14:35
この容姿で地を這うように移動し、ノエル達を応援してくれます・・・。
戦闘中もウザすぎワロタw
ぶっちゃけ「開始時ATB完全」の継承要員として残しておくのも有り。
何気に「防御系持続UP・改」という固有アビリティ持ちでなので、防御型エンハンサーに決定!
段々と強力になっていくDLC戦では、攻撃型ENHよりも安定して活躍できそう。
▼目次
>最終能力
>防御系持続UP改の実力
>手頃な継承要員にも
>育成手順
>必要モンスターの出現場所
オルトロスの最終能力(万能育成)
▼オルトロスの入手方法
DLC400円:「コロシアム:オルトロス・テュポーン」
>初期能力の厳選や仲間の仕方等
Lv1、HP5340, 攻撃492,魔法534
Lv13、HP10163,攻撃591,魔法1169
※初期HPが低め(5240辺り)だと万能振りで1万台に乗らない
ATBLv6
【耐性】
氷半減
打ち上げ耐性:無し
⇒耐性についてはこちら
赤:シンクロパワー
赤:たまに氷無効
赤:防御系持続UP改
黄:HP+30%
黄:魔法攻撃+35%
黄:物理耐性+36%
黄:魔法耐性+36%
白:各種異常耐性+40%
白:オートフェイス
-残り1枠は適当にどぞ-
オートヘイスト
異常時間短縮
開始時ATB完全
4属性耐性+30%等
【たこじるしのすみ】
シンクロ技は敵に魔法ダメージとカーズ,スロウ,ペインを与える。
〇連打、右・下・左。
スロウを与えられる技はなかなか貴重。
異常耐性があると効かないが、「シンクロパワー」もある事だしどんどん使った方が良い。
【追加コマンドアビリティ】
グッドタイム
プロテガ、シェルガ。ベール、ベールガは必要性を感じたら。
攻撃面もカバーするならエン系4種、フェイス、ブレイブ等色々と。
効果時間は短いが、どんな強敵とも堅実に戦える万能ENHに。
〇〇ガを使わせたい時は「ワイド」に設定すればおk。
セラ、ノエルENHの上位互換なので
防御魔法はオルトロスに任せ、その間に2人が別の行動を取れるのも利点。
防御系持続UP改の実力は・・
せっかくの新上位アビリティなので、下位と比べてみよう。
どうせなら紫チョコボLv99魔力全振りと比較。
「防御系持続UP」
紫チョコボLv99全魔力振り、ENHボーナス+取得。
魔力+35%(1505)、オートフェイス有り(ATBレベル5)
プロテス持続時間→約6分19秒
ENHボーナス1つ取得(ATBレベル6)
他同条件
プロテス持続時間→約5分39秒
「防御系持続UP・改」
オルトロスLv13全魔力振り、ENHボーナス無し。
魔力+35%(1335)、オートフェイス有り(ATBレベル6)
プロテス持続時間→約6分10秒
・・・ふむふむ。
ATBレベルを落とさないとオルトロスを上回る事ができないという事か。
ATBレベル5と6じゃ効率が大分違ってくるからなぁ。
ちなみにセラやノエルが使ったプロテスは4分と少しくらい。
ATBLv6でこれだけの持続時間を出せる
オルトロスは防御型エンハンサーとして素晴らしい性能じゃないかな?
攻撃型ENHが紫チョコボなら、防御型ENHはオルトロスで決まり!
最近のDLC戦は敵のHPが増え、攻撃もかなり強力になってきているので、
「殺られる前に殺る!」という戦法よりも、案外防御型の方が活躍するかも。
オルトロスはHPも1万超えてるし。
ゴリ押しできないレベルの強敵求む!
開始時ATB完全の継承要員にも
オルトロスはわずかLv6で白【開始時ATB完全】を覚える。
しかもシネマティックアクション成功で100%仲間に。(イージーで手早く)
【開始時ATB完全】はこの他に、
ハグレマチスLv58
ケリケラータLv86から継承可。
オルトロス自身を使わずに残しておくか、
アビリティを持っていないモンスターに
「開幕ATB完全」だけを継承させておくという方法もお勧め。
育成手順
※よくわからない人は、この通りの手順で行う事をお勧めする。
あくまで一例に過ぎないので参考程度に。
事前にセーブしておき、間違った場合はタイトルに戻ればおk。
1、オルトロスを成長させる
オルトロスをLv13まで成長させる。
〇〇のクリスタルを使ってレベル13まで上げるだけ。
力振り以外なら失敗は無い。
バランスの良い万能振り
1~2秒の継続時間延長、シンクロ技強化の魔法振り
さらにタフになる生命振り
いずれもおすすめ。
>〇〇のクリスタルの稼ぎ方
>連射機持ちはこの場所で放置稼ぎ可(例)
2、必要なアビリティを付ける
ネクローシスのクリスタル大食いは辛いわー
オートベール邪魔過ぎ泣けた
1、上記の「オルトロス」←「ウンサーガナシLv27」で白「魔法耐性+5%」「風耐性+10%」
2、上記の「オルトロス」←「ニャオマオLv23」で黄「魔法耐性+36%」白「HP+25%」
⇒「ベール」「エンブリザ」「エンファイ」2種継承可
3、上記の「オルトロス」←「ネクローシスLv72」で黄「HP+30%」白「各種異常耐性+40%」「物理耐性+15%」
⇒「グッドタイム」を閃く
4、上記の「オルトロス」←「緑チョコボLv48※1」で黄「物理耐性+36%」
※1:タバスコガマLv68でも代用可
–ここらへんまでは鉄板アビリティかと-
以降2つは魔力を上げて持続時間をやや延ばすアビリティなので、
特に必要性を感じなければ自分で好きなものをどぞ。
5、「上記のオルトロス」←「トンベリLv22」で黄「魔法攻撃+35%」
⇒【開始時ATB完全】を残したい場合は、ここで「ハグレマチスLv58」を入れ黄鍵化しておくべし。
6、「上記のオルトロス」←「メタルサボテンLv45」で白「オートフェイス」
残る1枠はご自由に。
オートベール付けっぱなしでも問題無いけど。
【オートヘイスト】
支援魔法を素早く振りまくために。
・サハギンプリンスLv45:サンレス水郷300:レア
⇒「ガッツ」「ブレイガ」「フェイス」「フェイガ」3種継承可
【異常効果短縮】
・コチューLv24~34:大平原:雨:西部
⇒Lv34まで上げると「プロテガ」「ガッツ」「ガッツガ」「ベール」「フェイス」「ブレイブ」3種継承可
上記のモンスターならアビリティを崩す事無く
オートベールだけ押し出せるのでご安心を。
【4属性耐性+30%】
1、ケダチクLv12
2、ケダチクLv33:大平原:雨:西部
3、トンベリLv22
4、メタルサボテンLv45
オートベールとの関係で色々面倒w
どうしても入れたいなら上記の順序で継承。
防御・強化系魔法も入れるなら
防御系:プロテガ、シェルガ、ベール、ベールガ
強化系:フェイス、フェイガ、ブレイブ、ブレイガ、ガッツ、ガッツガ
エン系:エンファイ、エンブリザ、エンサンダ、エンエアロ
覚えられるものはこれだけあるw
得意な防御系だけ覚えさせるも良し、全部詰め込んで万能ENHにするも良し。
全部覚えさせると、
1、敵の弱点に合わせてまずエン系を使う
2、状況に応じて防御系⇔強化系使い分けて使用。
単純に便利になって良い感じ。強化系持続UPが無いのが悔やまれる。
【シェルガ】
・プーマ夜行Lv18が楽
⇒Lv40まで上げるとプロテガ、エンサンダ、エンブリザ等も継承可に。
【プロテガ、ベール、ガッツ(ガッツガ、フェイス、ブレイブ)】
・コチューLv23までなら影響無し。
・異常短縮を付けた場合は、Lv34まで上げてガッツガ、フェイスも選択肢に。
・コチューLv1~14で1つ、15~29で2つ、30~で3つ継承可
【ブレイブ、フェイス、ブレイガ、フェイガ】
・ブレイブ、フェイスはLv1で習得しているモンスターも多い。
・ブレイガ、フェイガはテストゥドLv14とLv18を入れると楽。
⇒魔法耐性とHP+が白に戻る。
【ガッツガ】
・ヤクシニーLv63、70まで上げればベールガも覚える
・紫チョコボLv70
・コチューLv29(楽だけど異常短縮を付けたい人限定)
【ベールガ】
・ガンコナーボスLv34が楽
【エンファイア、エンブリザ】
・あまのじゃくLv1、Lv2
【エンサンダ】
・オアンネスLv20
【エンエアロ】
・ガンコナーボスLv1
各モンスターの出現場所などは
>全モンスター出現場所一覧を参考にどうぞ
必要素材モンスター
※継承用モンスターに使うアイテムは何でも良い。
さっさとギルで買って必要Lvまで成長させてしまうのが一番効率が良い。
【魔法耐性+5%、36%】
・ウンサーナガシLv27:サンレス水郷300年
・ニャオマオLv23:大平原:雨:西部
【物理耐性+35%】
・緑チョコボLv48:ヤシャス山-AF100年:南西辺りとか
【HP+30%、各種異常耐性+40%】
・ネクローシスLv72:ヤシャス山AF01X:レア
【魔法攻撃+35%】
・トンベリLv22:ビルジ遺跡-AF300年:レア
【オートフェイス】
・メタルサボテンLv45:死にゆく世界:レア
▼関連記事
>モンスターを仲間にするコツ・継承ルール
>おすすめ継承アビリティ
>効率良くギルを稼ぐ方法
>成長アイテム入手方法
>連射機で成長アイテム余裕過ぎる
■気になるアイテム
⇒FINAL FANTASY XIII-2 オリジナル・サウンドトラック
⇒シナリオアルティマニア
⇒バトルアルティマニア(モンスター成長データが便利)
⇒連射機コントローラー(放置レベル、成長アイテム稼ぎ等)
FF13-2 の人気・おすすめページ