- はてブしとく
- 最終更新:2012-05-23 19:14
HLRの白チョコボはLv99まで育ち、物理・魔法半減の耐性持ち。
プリン衛生兵を卒業して使ってみたら安定し過ぎワロタw
敵の攻撃にもバッチリ耐えながらモリモリ回復(`・ω・´)!
最近のコロシアム戦がきつくなってきたのと、
こよこよ育成前の練習・考察も兼ねて強化してみた。
本編攻略だけなら序盤ケット・シー。後半もプリン衛生兵で十分。
作るなら強いモンスターにしたい人、
コロシアム戦を想定する場合に育成するのがお勧め。
▼目次
>出現場所と初期値幅
>最終能力
>育成手順
>必要モンスターの出現場所
出現場所と初期能力値
▼白チョコボの入手法
ヲルバ郷300年※出現率が低め
連射機を持ってる場合は放置で取れて楽。
▼初期個体値の幅
HP:602~666
物攻:53~55
魔法:67~69
お勧めヒーラー白チョコボの最終能力
HP6167:攻撃615:魔法1399
Lv2-20、31-50、71-90は万能振り
【耐性】
物理・魔法:半減
⇒耐性についてはこちら
赤:シンクロパワー
赤:エネルギー浪費
黄:HP+30%
黄:魔法耐性+36%
黄:魔法攻撃+35%
黄:物理耐性+36%
黄:ケアル系回復UP改
白:4属性耐性+36%
白:各種異常耐性+40%
-残り1枠はご自由に-
▼おすすめアビリティ候補
【ピンチに四重守護】
ピンチ時にプロテス、シェル、ベール、ガッツ発動。
HPが減った状態で表に出される場面が多く、
効果時間が短くてもその間に回復するので十分。1度しか発動しないのが惜しい。
【ピンチにシールド改】
ピンチ時に物理・魔法耐性がさらに上がる。
元からの耐性+アビリティで十分っぽいが。。四重守護と迷う・・・
【異常効果短縮】
大抵の異常はエスナですぐ回復するので必須という程でも無い。
フォーグの際はのんびり待ってないで万能薬等で即回復。
ダルからすぐ復帰、回復というパターンは心強いが、かなり限られてくる。
…DLCテュポーンの鼻息とか。無難な選択。
【レイズ時HP回復改】
即死技も無く、味方が死ぬ場面も少ないので重要度は低いかも。
むしろすぐ死ぬようならDEFにするなど戦略自体を見直す。
【習得技】
ケアル、ケアルア、エスナ、ケアルラ、エスナダ、レイズ
【追加コマンドアビリティ】
ケアルダ
ピンチの時にこそ使用されるのがヒーラー。
そのまま死んでは意味が無いため耐性で固める。
この点で白チョコボは元から物理・魔法半減の耐性持ちなので相当有利。
後はケアル系回復UP改を付けるだけ・・・ヒーラーはこれしかないw
「ピンチに四重守護」とせっかく相性が良いので
とりあえず今回は四重守護を選択。でもシールド改を付けておけば、
優先度的に後から四重守護⇒異常効果短縮と付けやすいとも言える。
むしろ付けないで様子を見るのも良い。
育成手順
※よくわからない人は、この通りの手順で行う事をお勧めする。
あくまで一例に過ぎないので参考程度に。
事前にセーブを分けておけばさらに安心。
1、レベル上げ
※アビリティを全部付けてから成長させても大丈夫。
魔法攻撃の黄鍵が白になるだけ。
万能と魔法系を使ってレベル99を目指す。
初期~20、Lv31~50、Lv71~90は「万能の~」を使用。
それ以外は「魔法の~」を使用。
ボーナスは『ATBレベルアップ』を選択。
例:レベル31と指示されている場合、
レベル30になった後、万能でレベル31にする。
▼万能のかけら、オーブ、エレメントの稼ぎ方
かけら:ケラトラプトルやサウルス(サンレス水郷300年)
オーブ:グール(新都アカデミア400年)
エレメント:大平原西部:雨で敵を倒してれば集まる
▼魔法のクリスタルの稼ぎ方
イスプステケ(大平原:雷)のドロップ。
オチューが落とす武器があると大分楽。
マップ南の赤・黄サボテンダーの石碑辺りを、
バトルマニア:オンの状態でうろうろ。ドロップ率は下がるがイージー可。
>連射機持ちはこの場所で放置稼ぎ可(例)
2、マッドフロッグにアビリティを付ける
オートベールには最近うんざりしているので、
押し出すためにマッドフロッグ先生(レベル19未満)を使った。
1、マッドフロッグLv1~18を用意。赤鍵4つであればおk
2、上記の「マッドフロッグ」に「ケット・シーLv3~79」で白「ケアル系回復UP」「魔法耐性+5%」
3、上記の「マッドフロッグ」に「アンテサンサンLv39」で黄「ケアル系回復UP改」
4、上記の「マッドフロッグ」に「ニャオマオLv23」で黄「魔法耐性+36%」白「HP+25%」
5、上記の「マッドフロッグ」に「ケダチクLv33」で白「魔法攻撃+20%」「4属性耐性+30%」他
6、上記の「マッドフロッグ」に「トンベリLv22」で黄「魔法攻撃+35%」
7、上記の「マッドフロッグ」に「ネクローシスLv72」で黄「HP+30%」白「各種異常耐性+40%」
これでオートベールが押し出される。さよならーノシ
途中経過
赤鍵4つ
黄:HP+30%
黄:魔法耐性+36%
黄:魔法攻撃+35%
黄:ケアル系回復UP改
白:4属性耐性+30%
白:各種異常耐性+40%
順番を間違えていなければこうなる。
3、ケアルダを覚えるまで継承を繰り返す!
シークレットアビリティ「ケアルダ」を覚えさせる。
白チョコボに継承させたディフェンダーのレベルの総数が99を超えればOK。
1、上で育てた「白チョコボ」←「バルバロイLv40」
2、上記の「白チョコボ」←「バルバロイLv40」
3、上記の「白チョコボ」←「バルバロイLv19」で黄「HP+16%」白「物理耐性+15%」
⇒「ケアルダ」を閃く
楽に成長するバルバロイで埋めたが、他にもモブリンセンターLv29、イェニチェリLv20、
ランドガレオンLv40も余計なものが付かずお勧め。あくまで一例。
ここで物理耐性+〇%を入れておくと、後々黄鍵化する。
4、白チョコボ+マッドフロッグで仕上げる
先に物理耐性+36%を入れ、次にマッドフロッグと合体して終わり!
1、上で育てた「白チョコボLv99」←「緑チョコボLv48※1」で黄「物理耐性+36%」
2、上記の「白チョコボ」←作っておいた「マッドフロッグ」を合体!
※1:「タバスコガマLv68」でも代用可
5、残り1枠はご自由に
上記の通り作っていると一番下に「シンクロ加速+」が付いていると思う。
別のものを付けたい場合は以下がお勧め。
このまま運用し、欠点があればそれを補えるアビリティを付けるという手も。
【ピンチに四重守護】
・クシャトリヤLv23:大平原:曇り:南部
【ピンチにシールド改】
・ヌマニュウドウLv39:大平原:雨:西部
⇒白チョコボのLvを上げてシンクロ加速+を覚えてから
【各種異常効果短縮】
・コチューLv24:大平原:晴・雨:西部
【レイズ時HP回復UP改】
・ニジリバナLv30:ヤシャス山010年
上記のモンスターであればアビリティも崩れない。
⇒完成!
DLCテュポーン戦で白チョコボを入れてみたけど、
相当戦いやすくなるなぁと感心。
ヒーラーを本編で全然使っていなかったので新鮮w
テュポーン戦ばかりやってるとダル対策の「効果短縮」が欲しくなってくるが。
耐性も高いので常に前に出して戦っていても全然余裕。
さすが最強ヒーラー!
一身に攻撃を受け、ダメージも減らすディフェンダーを置くか、
もりもり回復してくれるヒーラーを置くか。
戦闘で苦戦したら2通り試してみるといいかも。
必要素材モンスター
※継承用モンスターに使うアイテムは何でも良い。
さっさとギルで買って必要Lvまで成長させてしまうのが一番効率が良い。
【マッドフロッグ】
・マッドフロッグLv1~18:大平原:雨:西部
【ケアル系回復UP・改】
・ケット・シーLv3~:ビルジ遺跡005年:坑道内
・アンテサンサンLv39:ネオボーダム003年:レア
⇒マップ右、満ち干の浅瀬
【4属性耐性+40%】
・ケダチクLv33:大平原:雨:西部
【魔法攻撃+35%】
・トンベリLv22:ビルジ遺跡-AF300年:レア
【魔法耐性+36%】
・ニャオマオLv23:大平原:雨:西部
【HP+30%、各種異常耐性+40%】
・ネクローシスLv72:ヤシャス山AF01X:レア
【ケアルダ要員】
・バルバロイ:ネオボーダム003年
・モブリンセンターLv~29:大平原:晴れ:レア
【物理耐性+36%】
・緑チョコボLv48:ヤシャス山-AF100年:南西辺り等
・タバスコガマLv68:ネオボーダム003年
デビルメイクライHDコレクションを買ったものの
ヒーラーを作ってない事が気になって結局FF13-2を起動。
さすがに簡単なアクションゲームじゃないので
一気にトロフィーを取りにいかないと難しいのだが('A`)
FF13-2のトロフィーは2週間程度でコンプ。
それからダラダラともう約4か月か・・・
トロフィー無視で遊んだゲームは久しぶり。
できれば追加トロフィー欲しいわーもったいない(´Д`)
▼関連記事
>おすすめモンスターまとめ・継承ルール
>上位おすすめアビリティの効果と付け方
>全モンスター出現場所一覧
>レース用最強チョコボの作り方
■気になるアイテム
⇒FINAL FANTASY XIII-2 オリジナル・サウンドトラック
⇒シナリオアルティマニア
⇒バトルアルティマニア(モンスター成長データが便利)
⇒連射機コントローラー(放置レベル、成長アイテム稼ぎ等)
FF13-2 の人気・おすすめページ