-
はてブしとく

- 最終更新:2012-05-07 18:45
レース用チョコボをしっかり作ったので賞品を漁ってみる。
やはり勝てると称号も楽に集まるもんですね。
デコアイテムも取れてホクホク(●´ω`●)
以下でレース賞品と称号の条件をまとめておきます。
目次
>試合と賞品
・コクーンクラス
・モンスタークラス
・ウェポンクラス
・ガーディアンクラス
・ファルシクラス
>称号一覧と取得条件
試合と賞品一覧
【グレードレース】
ライバルが強くなるが賞金が増えるレース
【シークレットレース】
グレードレースに勝つと出現。デコレーションアイテムが賞品
コクーンクラス
RP:10
賞金:30-15-8-4-2
賞金:60-30-15-6-3
| レース名 | 距離 | 賞品 |
| ヴァイルピークス賞 | 600m | チョコブースター |
| サンレスカップ | 600m | チョコシャッフル |
| ハングドエッジ賞 | 600m | ポーション |
| パルムポルムカップ | 600m | ちからのネジ |
| ボーダムダービー | 1200m | ポーション |
| ビルジ記念 | 1200m | チョコブースター |
| ガプラ記念 | 1200m | チョコシャッフル |
| エウリーデステークス | 1200m | 魔法のネジ |
| ノーチラスダービー (グレード) |
600m | ウィッチブレス |
| 聖府首都大賞典 (グレード) |
1200m | 気迫のアミュレット |
| オーファンズ杯 (シークレット) |
600m | 1回目:1/2サボテンダー 2回目以降:ちからのしずく |
| フィフス・アーク杯 (シークレット) |
1200m | 1回目:警備軍ブラスターバッジ 2回目以降:魔法のしずく |
モンスタークラス
RP:15
賞金:60-30-15-6-3
賞金:80-40-20-8-4
| レース名 | 距離 | 賞品 |
| プリンステークス | 600m | チョコブースター |
| ゴブリンダービー | 600m | ライブラスコープ |
| ボム記念 | 600m | チョコシャッフルR |
| アダマンタイマイ賞 | 600m | 生命のしずく |
| オチュー賞 | 1200m | 生命のネジ |
| モルボル記念 | 1200m | ライブラスコープ |
| ガルキマセラカップ | 1200m | チョコシャッフルR |
| サハギンダービー | 1200m | チョコブースター |
| ベヒーモス大賞典 (グレード) |
600m | シルバーバングル |
| アーリマンカップ (グレード) |
1200m | 堅心のアミュレット |
| トンベリ杯 (シークレット) |
600m | 1回目:シ骸のつばさ 2回目以降:ちからのしずく |
| サボテンダー杯 (シークレット) |
1200m | 1回目:パイロットの正規バッジ 2回目以降:魔法のしずく |
ウェポンクラス
RP:20
賞金:80-40-20-8-4
賞金:160-80-40-16-8
| レース名 | 距離 | 賞品 |
| アルタイルステークス | 600m | チョコナミン |
| ワイルドベアダービー | 600m | チョコシャッフルG |
| エアウィングカップ | 600m | ちからのチップ |
| ブレイズエッジ賞 | 600m | フェニックスの尾 |
| デュランダルカップ | 1200m | フェニックスの尾 |
| プレアデス記念 | 1200m | チョコナミン |
| ホークアイダービー | 1200m | チョコシャッフルG |
| バインドロッド賞 | 1200m | 魔法のチップ |
| グングニル大賞典 (グレード) |
600m | 魔除けのお札重式 |
| パルチザンステークス (グレード) |
1200m | ペインガード |
| ニルヴァーナ杯 (シークレット) |
600m | 1回目:1/2サボテンダー 2回目以降:万能のしずく |
| オメガウェポン杯 (シークレット) |
1200m | 1回目:1/2モーグリ 2回目以降:万能のしずく |
ガーディアンクラス
RP:25
賞金:160-80-40-16-8
賞金:320-160-80-32-16
※ダークマターは「源氏」シリーズの素材
| レース名 | 距離 | 賞品 |
| ユイジンシャンカップ | 600m | 生命のかけら |
| ウシュムガルダービー | 600m | アダマンタイト |
| マナスヴィンカップ | 600m | エリクサー |
| カルラステークス | 600m | チョコナミン |
| ドレッドノート賞 | 1200m | チョコナミン |
| エンキ・エンリル杯 | 1200m | 生命のチップ |
| グライフステークス | 1200m | ダークマター |
| クリーガーダービー | 1200m | エリクサー |
| カラヴィンカ記念 (グレード) |
600m | ナーガラージャ セラの武器 |
| プラウド・クラッド (グレード) |
1200m | ザ・タワー ノエルの武器 |
| 死将杯 (シークレット) |
600m | 1回目:たまねぎ剣士かぶと 2回目以降:ちからのかけら |
| シャオロングイ杯 (シークレット) |
1200m | 1回目:1/6白チョコボ 2回目以降:魔法のかけら |
ファルシクラス
RP:30
賞金:320-160-80-32-16
賞金:480-320-160-64-32
※グッドチョイスは必ず狙いたい。2つ手に入れば不要。
ギル稼ぎ、アイテム収集のために必須。
| レース名 | 距離 | 賞品 |
| カーバンクル記念 | 600m | ちからのオーブ |
| アトモスダービー | 600m | 生命のオーブ |
| ダハーカステークス | 600m | グッドチョイス |
| フェニックスカップ | 600m | 万能のかけら |
| アニマステークス | 1200m | 魔法のオーブ |
| ビスマルクカップ | 1200m | ブラッドガード |
| タイタン賞 | 1200m | 万能のかけら |
| クジャタ記念 | 1200m | 万能のかけら |
| エデンステークス (グレード) |
600m | 精霊の指輪 |
| オーファンカップ (グレード) |
1800m | 万能のオーブ |
| リンゼ杯 (シークレット) |
600m | 1回目:もこもこひつじのステッカー 2回目以降:万能のオーブ |
| パルス杯 (シークレット) |
1800m | 1回目:コヨコヨ缶のステッカー 2回目以降:万能のオーブ |
称号と習得条件
特定の条件を達成するとチョコボが称号を取得。
初回はデコレーションアイテムを入手できる。
スタミナは限られているので、
チョコシャッフル系を使って効率よく試合を消化していくべし!
>レース用必勝チョコボを作っておくと収集が楽
| 称号名 | 条件 | デコレーションアイテム |
| ビクトリーコレクター | 5勝するだけ | コク鉄キャップ |
| スピードスター | 600mのグレードレースで4勝する | 白黒エレキ |
| タフネスキング | 1200mのグレードレースで4勝する | レブロのスミレ色のタトゥー |
| ジャイアントキリング | 8番人気で1位を取る | 完熟リンゴ |
| グッドレーサー | 20回レースに参加 | 朝ごはんフライパン |
| セレブレティメーカー | 合計3000枚以上のコイン獲得 | 天使のわっか |
| ビクトリ―ロード | 10連勝する | 1/1赤ひなチョコボ |
| ダービーゲッター | 「ダービー」と名の付くレース、全種で勝利 | モグの青ポンポン |
| マルチレーサー | 600、1200、1800mで勝利 | やしの木 |
| シークレットディスカバリー | 全てのシークレットレースで勝利 | 王様のかんむり |
| グレードゲッター | 全てのグレードレースで勝利 | 1/6トンベリ |
| コクーンウォーカー | コクーンクラスのレース全種で勝利 | 銅メダル |
| モンスターバスター | モンスタークラスのレース全種で勝利 | 銀メダル |
| ウェポンマイスター | ウェポンクラスのレース全種で勝利 | 金メダル |
| ガーディアンブレイカー | ガーディアンクラスのレース全種で勝利 | リンゼの紋章シール |
| エクス・ファルシ=チョコボ | ファルシクラスのレース全種で勝利 | エトロの紋章シール |
【ジャイアントキリング】を狙う時は少し面倒くさいかも。
とりあえず「ダークホース」(シュラウドスLv1)は必須として、
レベルが低い内から600mにちょくちょく挑戦させていけば取りやすいかな?
チョコボレース関連のトロフィーがあっても良かったんじゃない?
スクエニさん!むしろもっと作り込んでオンラインレースとか。
アップデートでカジノの景品も追加してくれぃ(´・ω・`)
▼関連記事
>効率良くギルを稼ぐ方法
>チョコボレース攻略
>レース用最強チョコボ育成
>デコレーションアイテム一覧
■気になるアイテム
⇒FINAL FANTASY XIII-2 オリジナル・サウンドトラック
⇒シナリオアルティマニア
⇒バトルアルティマニア(モンスター成長データが便利)
⇒連射機コントローラー(放置レベル、成長アイテム稼ぎ等)
FF13-2 の人気・おすすめページ












