-
はてブしとく

- 最終更新:2015-02-24 23:55

各種カセキの種類と入手方法一覧。
スポンサードリンク
化石の入手と復元
カセキの多くは大空※から行ける「マボロシの場所」の島内にある”壊せる岩”からの入手となる。
マボロシの場所は全部で33種類あり、1日1か所ずつランダムに出現する。
33種の内9つのマボロシの場所に壊せる岩がある。
冒険中に見つけた「〇〇のカセキ」は、
カナズミシティ:デポンコーポレーション2Fの研究員に渡す事で復元する事ができる。
※大空を飛べるようになるのは終盤:ゲンシグラードン/カイオーガ戦後。
“むげんのふえ”を使いラティアス/ラティオスに乗って大空を探索できるようになる。
化石ポケモン一覧と入手方法
▼全国図鑑順
| № | 名前 | カセキの名前 | 入手場所 |
|---|---|---|---|
| 138 | かいのカセキ | 【アルファサファイア限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 140 | こうらのカセキ | 【オメガルビー限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 142 | ひみつのコハク | マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 | |
| 345 | ねっこのカセキ | 111番道路の東:砂漠エリアの北東で拾える。 (要:ゴーゴーゴーグル) ※ねっこのカセキorツメのカセキ、 どちらか1つしか入手できない |
|
| 347 | ツメのカセキ | ||
| 408 | ずがいのカセキ | 【アルファサファイア限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 410 | たてのカセキ | 【オメガルビー限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 564 | ふたのカセキ | 【アルファサファイア限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 566 | はねのカセキ | 【オメガルビー限定】 マボロシの場所の壊せる岩からランダムで入手 |
|
| 696 | アゴのカセキ | ※ORASでは入手不可。 XYでは序盤:輝きの洞窟奥でイベント入手。 アゴのカセキorヒレのカセキどちらか入手。 >ORASでは入手不可能なポケモン一覧 |
|
| 698 | ヒレのカセキ |
■関連
このページのURL
ポケモンORAS の人気・おすすめページ
- 努力値稼ぎの方法と場所(ORAS版)
- メガストーンの入手場所一覧
- 全伝説ポケモン一覧と入手場所、条件まとめ
- ホウエン図鑑埋め、全ポケモン入手方法一覧
- 全アイテム入手方法まとめ
- 旗稼ぎで高速プラチナランク達成、アイテム増殖法
- おすすめの経験値稼ぎ・レベル上げ(ハピナス秘密基地)
- 効率の良いお金の稼ぎ方(ハッピータイムQRコード有り)
- サーチで隠れ特性・色違いを出す!連鎖の仕方や実際の様子等
- 秘密基地攻略、ランクアップ特典・フラッグの集め方等
- 再戦トレーナー入手アイテム一覧(赤い糸・進化石・ポイマ等)
- 全マスターランクをおきがえピカチュウ1匹で攻略
- ORASおすすめポケモン一覧(秘伝・捕獲・厳選など)
- 自動レベル上げ・孵化・なつき度上げ(ORAS版)








