-
はてブしとく
- 最終更新:2017-01-24 13:28
特性の名前がユニークで面白そうだったのでまとめた。
以下、サン・ムーンで追加された新特性一覧と効果。
新特性の効果一覧
▼全国ナンバー順(41種)
新特性 | 効果 | 特性を持つポケモン |
---|---|---|
サーフテール | エレキフィールドだと素早さ2倍 | ![]() |
ゆきかき | 天気が[あられ]だと素早さ2倍、 天気[あられ]のダメージを受けない |
![]() ![]() |
カーリーヘアー | 接触した敵の素早さを1段階下げる | ![]() ![]() |
エレキスキン | 自分のノーマル技がでんきタイプの技になり、 威力1.2倍 |
![]() ![]() ![]() |
かがくのちから | 倒された仲間の特性に変化 | ![]() ![]() |
キズナヘンゲ | 相手を倒すとサトシゲッコウガにヘンゲする。水手裏剣が強くなる | ![]() |
スワームチェンジ | バトル中に自分のHPが半分を切ると [パーフェクトフォルム]にフォルムチェンジ ※100%ジガルデのみ習得 >ジガルデセルの場所や合成等はこちら |
![]() |
えんかく | 接触技を非接触技にする | ![]() ![]() ![]() |
うるおいボイス | 自分の音系の技を水タイプの技にする | ![]() ![]() ![]() |
はりこみ | 交代で出た相手ポケモンに2倍のダメージ | ![]() ![]() |
バッテリー | 味方の特殊技の威力1.3倍 | ![]() |
おどりこ | 踊り技を場のポケモンが使うと、 オドリドリも同じ技を直後に出せる |
![]() |
ぎょぐん | レベル20以上で残りHPが最大HPの1/4以上だと、場に出た時、またはターン終了時に[むれたすがた]にフォルムチェンジ。残りHPが最大HPの1/4以下になるとターン終了時に[たんどくのすがた]に戻る | ![]() |
ひとでなし | 相手が[毒][猛毒]状態だと自分の攻撃が必ず急所に当たる | ![]() ![]() |
じきゅうりょく | ダメージを受けると防御が1段階上昇 | ![]() ![]() |
すいほう | ほのおタイプのダメージを半減し、やけど状態を防ぐ。 みずタイプの技の威力2倍になる |
![]() ![]() |
ふしょく | はがね・どくタイプでも[毒状態]にできる | ![]() ![]() |
もふもふ | 直接攻撃のダメージを半減するが、 [ほのお]タイプのダメージが2倍 |
![]() ![]() |
じょうおうのいげん | 相手が先制技を出せなくなる | ![]() |
ヒーリングシフト | 回復技が先制で出せる | ![]() |
レシーバー | バトル中に倒れた仲間の特性を引き継ぐ | ![]() |
にげごし | バトル中HPが1/2以下になると逃走/交代 | ![]() |
ききかいひ | バトル中HPが1/2以下になると逃走/交代 | ![]() |
みずがため | みずタイプの技を受けると防御が2段階上昇 | ![]() ![]() |
とびだすなかみ | 倒れた際、最後に攻撃を受けた時に 残っていたHP分だけ相手にダメージ |
![]() |
ARシステム | 持たせた専用道具でタイプが変化 | ![]() |
リミットシールド | 殻が付いている時は防御が高く、状態異常無効。 HPが半分以下になると殻が壊れ、攻撃型に |
![]() |
ぜったいねむり | 常に[ゆめうつつ]状態で他の状態異常にならない | ![]() |
ばけのかわ | 1回だけ敵から攻撃ダメージを防ぎ、姿が変わる | ![]() |
ビビッドボディ | 相手は先制技を出せなくなる | ![]() |
ぎゃくじょう | HPが1/2以下になると特攻が1段階上昇 | ![]() |
はがねつかい | 自分が使う[はがね]タイプの技の威力1.33倍 | ![]() |
エレキメイカー | 戦闘に出た時、場を5ターンの間[エレキフィールド]状態にする。地面にいるポケモンは でんきタイプの技の威力が1.5倍に上がり、[ねむり]状態にならなくなる |
![]() |
サイコメイカー | 戦闘に出た時、場を5ターンの間[サイコフィールド]状態にする。地面にいるポケモンはエスパータイプの技の威力が1.5倍に上がり、先制技を受けなくなる | ![]() |
グラスメイカー | 戦闘に出た時、場を5ターンの間[グラスフィールド]状態にする。地面にいるポケモンはくさタイプの技の威力が1.5倍に上がり、HPを毎ターン少しずつ回復。じしんやマグニチュード、じならしの技で受けるダメージが1/2になる | ![]() |
ミストメイカー | 戦闘に出た時、場を5ターンの間[ミストフィールド]状態にする。地面にいるポケモンは状態異常とこんらん状態にならなくなり、ドラゴンタイプの技で受けるダメージが1/2になる | ![]() |
メタルプロテクト | 相手の技や特性で、能力を下げられなくなる ※特性[かたやぶり]の効果を受けない |
![]() |
ファントムガード | HPが満タンのときに、受けるダメージが半減 ※特性[かたやぶり]や技[メテオドライブ][シャドーレイ]の効果を受けない |
![]() |
ビーストブースト | 相手を倒す毎に実数値で一番高い能力値が1段上がる | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プリズムアーマー | [効果が抜群]のダメージを減少(0.75倍) ※特性[かたやぶり]や技[メテオドライブ][シャドーレイ]の効果を受けない |
![]() |
ソウルハート | 場のポケモンが倒れるたびに特攻が1段階あがる | ![]() |
▼既存特性の変更
- 「おやこあい」…2回目の攻撃の威力0.5倍→0.25倍へ
- 「はやてのつばさ」…”HPが100%の時“に飛行技が先制攻撃になる(優先度+1)
- 「スカイスキン」…威力1.3倍→威力1.2倍へ
- 「フェアリースキン」…威力1.3倍→威力1.2倍へ
- 「フリーズスキン」…威力1.3倍→威力1.2倍へ
- 「いたずらごころ」…[あく]タイプのポケモンに対しては失敗する
- 「くだけるよろい」…[すばやさ]が2段階上がるようになった
- 「マルチタイプ」…Zクリスタルを持った場合でも[タイプ]が変わる(アルセウス)
▼関連
このページのURL
ポケモンサン・ムーン の人気・おすすめページ
- 努力値稼ぎの方法と場所(サン・ムーン版)
- 仲間呼び連鎖まとめ。4V隠れ特性色違い確率大幅UP!
- メガストーン入手方法とあいことば一覧【受取期限終了】
- リゾートバグの裏技と方法(収集・育成即完了)
- 効率の良いフェスコインの稼ぎ方(無限会話はUSUMで修正)
- アローラ図鑑全ポケモンQRコード一覧表
- 効率の良い経験値稼ぎ・レベル上げの方法
- アローラ図鑑埋め、全ポケモン入手方法一覧(SM)
- ポケリゾート攻略。自動努力値稼ぎ・自動孵化
- フェスサークル攻略まとめ。おすすめ店編成や案内正解表など
- 島スキャンとは?曜日別入手ポケモンとQRコード集
- 技思い出し・ジャッジ・育て屋など便利な人まとめ
- 効率の良いお金の稼ぎ方(サン・ムーン)
- ぎんのおうかんの稼ぎ方、入手法まとめ(USUMでも可)