トロフィー攻略DE.com > ポケモンウルトラサン・ムーン >

仲間呼び出し連鎖効果まとめ。色違い・隠れ特性の確率、限定ポケモン他

仲間呼び出し連鎖効果まとめ。色違い・隠れ特性の確率、限定ポケモン他

呼び出し連鎖バトルトップ画像
ウルトラサンムーンの「仲間呼び出し」バトルのまとめページ。
高個体値4V以上確定・隠れ特性・色違い、努力値振り…等、全て「仲間呼び出し」で行える。

以下で仲間呼び出しの効果、連鎖の狙い方、発生率、厳選におすすめの技・特性、
呼び出し出現限定ポケモンなどをまとめている。
色違い確率の解析情報、呼び出し・乱入の補正率や計算式を追記up!

前作サンムーンの仲間呼び出し連鎖情報はこちら

▼目次

  1. 仲間呼び出しとは?効果まとめ表
    1. 努力値2倍効果
    2. 高個体値の確定連鎖数
    3. 隠れ特性(夢特性)の入手…ゲーム内で唯一の入手手段
    4. 色違い出現確率up!
  2. 呼び出し・連鎖の方法と発生率
    1. 呼び出し確率が上がる条件・計算式up!
  3. おすすめポケモン・捕獲要員などゴロンダアブソル
    1. 定番の捕獲要員ドーブルの作り方ドーブル
  4. 連鎖厳選に便利な道具・技・特性
  5. 仲間呼び出し限定出現ポケモン一覧up!
    1. 天気変化限定出現ポケモン一覧ポワルンup!
    2. 雨・雪(あられ)・砂嵐が発生するマップと時間帯
    3. ポワルンの出現確率と狙い方
  6. 仲間を呼ばないポケモン(連鎖切れ・終了)

※[仕様変更]
1.ビビリだまを使わないと1度しか仲間を呼ばなくなった(連鎖を狙う時は使用必須に)
2.連続255回以上の仲間呼びでもカウントリセットされなくなった

スポンサードリンク

仲間呼び出しとは

仲間呼び出し画像

野生ポケモンがバトル中に仲間を呼び出すサン・ムーンからの新要素。

相手ポケモンを追い詰めると発生することがあり、
「呼び出し」が発生したバトルでは以下のような特典が存在するので要チェック!

努力値・個体値・隠れ特性・色違い出現率、全部アップ!

隠れ特性・色違い率は解析情報より。
USUMでは連鎖数が255を超えてもカウントリセットされなくなった

連鎖数 努力値 個体値 隠れ特性 色違い確率
()=ひかるおまもり所持
1〜 2倍 1/4096(1/1366)
5〜9回 1V確定(1ヶ所の個体値最大) 1/4096(1/1366)
10〜19回 2V確定(2ヶ所の個体値最大) 5% 色違い判定+4…1/820(1/585)
20〜29回 3V確定(3ヶ所の個体値最大) 10% 色違い判定+8…1/455(1/373)
30回以上 4V確定(4ヶ所の個体値最大) 15% 色違い判定+121/315(1/273)

ひかるおまもりひかるおまもり」…持っているだけで色違い出現率大幅アップ(色違い判定+2)
入手方法:アローラ図鑑の完成後、カンタイシティ雑居ビル2Fのディレクターから貰える

上記のように1戦闘中に何度も仲間を呼ばせることで様々なお得効果が発生。
努力値稼ぎ、高個体値・隠れ特性・色違いの入手、全て仲間呼びで行うことができる。

努力値2倍

「仲間を呼ぶ」でポケモン乱入が発生後、それ以降に倒したポケモンの努力値が2倍になる。
→最初の1匹目も努力値2倍になる。

例えばキャタピー(HP+1)を仲間呼び出し乱入後に倒すと、2倍の(HP+2)が入る。
ここにパワー◯◯系(努力値+8)とポケルス(努力値2倍)が加われば、
1回倒す毎に(+36)、7回倒すだけで252の努力値振りが完了する。

USUMの努力値稼ぎの方法・場所はこちら

高個体値・最大4V以上が入手可能

「仲間呼び出し」を1戦闘中に5回以上行わせる(連鎖)ことで、
確実に
いずれかの能力の個体値最大31(V)(さいこう)のポケモンが出現するようになる。

個体値とはポケモンが生まれながらに持っている能力値の強弱。
何度も「呼び出し」を行わせれば強いポケモンが出てきやすいという事。

個体値確定数
連鎖数 個体値
5〜9回 1V確定(いずれか1ヶ所の個体値が最大)
10〜19回 2V確定(いずれか2ヶ所の個体値が最大)
20〜29回 3V確定(いずれか3ヶ所の個体値が最大)
30回以上 4V確定(いずれか4ヶ所の個体値が最大)

高個体値ポケモンについては「確定連鎖回数」が決まっており狙いやすい。

図鑑埋めや強いポケモン孵化で役立つメタモン高個体値メタモン(ウラウラ島ホクラニ岳10%)も、
30連鎖以上すれば確実に4V以上が手に入る。
5V・6Vには確定数というものが無いため「運」となる。

■個体値関連情報
・今作のジャッジ(個体値判定)はクリア後施設のポニ島:バトルツリーにいる
・[すごいとっくん]は殿堂入り後、Lv100ポケモンの能力値を個体値最大相当まで引き上げられる
すごいとっくんの場所・効果、ジャッジ評価等はこちら

隠れ特性のポケモン入手

「仲間呼び出し」を1戦闘中に10回以上行わせる(連鎖)ことで、
隠れ特性のポケモンが一定確率で呼び出されるようになる。

サンムーン・ウルトラサンムーンで隠れ特性を入手する唯一の手段となっている。

隠れ特性の出現確率(確率は解析より)
  • 連鎖数10〜19回:5%
  • 連鎖数20〜29回:10%
  • 連鎖数30回以上:15%

隠れ特性のポケモンが呼び出されたかどうかは見た目ではわからないが、
以下の技を使うことで判別することができる。

▼アローラ地方のポケモン(レベルアップ(技思い出し)習得のみ)

  • スキルスワップ」…メレシー,ニンフィア,カプ・テテフ等、または教え技(バトルツリー)
  • なやみのタネ」…タマタマ、または教え技(メレメレ島)
  • なりきり」…ユンゲラー,バリヤード,マネネ、または教え技(アーカラ島)
  • なかまづくり」…ミミロル,チュリネ,ヤンチャム,ゴロンダ,デデンネ,シズクモ等
  • いえき」…アーボ,アーボック,リリーラ,ユレイドル,ナマコブシ,アクジキング

アローラ図鑑全ポケモン一覧と入手方法

仕様上、入手不可能な隠れ特性もある

ヤレユータンヤレユータンナゲツケサルナゲツケサルは別種の[ケララッパ]しか呼ばないため、
ゲーム内では隠れ特性(きょうせい.まけんき)を入手することができない

「仲間呼び出し」が発生しない「島スキャン」や「ウルトラホール」についても隠れ特性のポケモンは出現せず、入手不可。
[解禁]ポケモンバンクの利用特典(2019年3月29日〜10月31日)にて隠れ特性のヤレユータン・ナゲツケサル配布

色違いポケモンの出現確率アップ(確率は解析より)

何度も仲間呼びを行わせることで色違いポケモンが呼び出される確率が上がっていく。
70連鎖以降で1/1024、(お守り所持で1/673)まで上昇

連鎖数 色違い確率()=ひかるおまもり所持
10回以上 色違い判定+4…1/820(1/585)
20回以上 色違い判定+8…1/455(1/373)
30回以上 色違い判定+12…1/3151/273

通常の色違い出現確率1/4096のところ、30連鎖以上では13/4096(1/315)、
ひかるおまもりひかるおまもり(色違い判定+2)」所持&30連鎖以上では15/4096(1/273)、
通常時と比べ最大15倍色違いが出やすくなる。

本作の[ひかるおまもり]はアローラ図鑑の完成だけで入手可能
ポケリゾート(のびのび)にやってくるポケモンは効果対象外(色違い率はアップしない)
ベベノムなど人から貰うポケモンは効果対象外(色違い率はアップしない)

色違い出現確率の参考データ
  • 通常…1/4096
  • ひかるおまもり…3/4096(1/1366)
  • 仲間呼び連鎖10回〜…5/4096(1/820)
  • 国際孵化(国内×海外)…6/4096(1/683)
  • おまもり+連鎖10回〜…7/4096(1/585)
  • おまもり+国際孵化…8/4096(1/512)
  • 仲間呼び連鎖20回〜…9/4096(1/455)
  • おまもり+連鎖20回〜…11/4096(1/373)
  • 仲間呼び連鎖30回〜…13/4096(1/315)
  • おまもり+連鎖30回〜…15/4096(1/273)

野生出現かつ連鎖しやすければ仲間呼び、それ以外は国際孵化で色違いを狙うのが良さそうだ。
30連鎖以上なら4V以上なので意外と強い色違いが手に入るかもしれない。
特性シンクロのポケモンを出した状態で連鎖を行えば理想の性格も狙えるが、確率は50%。

ウルトラホールの通常ポケモンは特殊な判定で色違いが出現する。
ホールの種類・移動距離(光年)で変動し、最小でも1%、最大で36%の確率で出現。
→伝説ポケモンは通常通り1/4096または1/1366(お守り有り)の確率※仲間呼び無し。
ウルトラホール攻略。伝説・UB・色違い出現条件表

▼今作のタマゴ孵化・国際孵化作業はケンタロスダッシュが早い
タマゴ孵化おすすめの場所・方法、遺伝アイテム入手法等


数十回にも及ぶ仲間呼び出しを狙う場合は相手や自身のPP切れ等もあるので注意。
事前準備はしっかりと。

色違いや隠れ特性等を狙う際は
連鎖厳選に便利な道具・技・特性」の項目も参考にどうぞ

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

呼び出し・連鎖の方法と発生率について

びびりダマ画像
[ビビリだま]はカキの試練クリア以降、各店で買えるようになる

1、目的のポケモンと遭遇する
2、「ビビリダマビビリだま」を使う
3、[みねうち]等で相手を追い詰める
4、呼び出されたポケモンを倒す(元々のポケモンでも可)
5、残されたポケモンがまた呼び出す…倒す…の繰り返し

これだけ。
呼び出さない・呼び出しても来ない場合は適当にターンを潰す(ビビリだま再使用等)

「別の種類」や「仲間を呼ばないポケモン(主に最終進化系等)」を残すと連鎖が途切れる。
▼例:サニーゴサニーゴで連鎖をしている時にヒドイデヒドイデが呼び出された場合
サニーゴサニーゴを倒してヒドイデヒドイデを残すとサニーゴの連鎖が切れる。
仲間を呼ばないポケモンはページ最下部でまとめている…1度は確認を

呼び出し捕獲を狙う際のポイント

状態異常にすると仲間を呼ばなくなる(ヌシ戦等の例外は有り)
連鎖を重ねている時は気をつけなければならないが「捕獲」の際等には便利。
本作では[まひ]が安定だが、[でんき]タイプや一部特性には無効なので注意。

捕獲する際は[状態異常にしてからHPを減らす]のがおすすめ。

呼び出す確率について

呼び出す確率」と「実際に乱入する確率」とで条件が分かれている他、
ポケモンの種類ごとの呼び出す確率」も設定されている。

※各項目末尾の()は確率補正を表す(計算式は後述)

助けを呼ぶ確率が上がる

  1. 相手のHPが1/2以下・(×2)
  2. 相手のHPが1/5以下・(×5)
  3. [ビビリだま]を使う(×2)
    →ポケモンセンターで購入可
仲間を呼ばなくなる
  • 状態異常になる

乱入確率が上がる

  1. 特性[いかく][プレッシャー][きんちょうかん]のポケモンが戦闘に出ている(×1.2)
  2. 前のターンにも仲間を呼んでいる(×1.5)
  3. 呼んだポケモンが呼んだターンに[効果は抜群]の攻撃を受けている(×2)
  4. 前のターンに仲間を呼んだが来なかった(×3)

ポケモンごとに仲間を呼ぶ確率・頻度は異なる

例えば「キャタピー」はよく仲間を呼ぶが、「ジジーロン」等はあまり呼ばない。

ポケモンの種類ごとに呼び出し頻度(0,3,6,9,15)が5段階設定されており、数値が高いほど呼び出し&乱入が発生しやすくなる。頻度「0」は呼び出しが発生しない。

野生ポケモンごとの呼び出し確率・頻度は以下のページでまとめている。

ポケモン別仲間を呼ぶ確率一覧・呼ばないポケモンまとめ

【おまけ】呼び出し率・乱入率の計算式

■呼び出し確率=
[HP残量補正]×[ビビリだま補正]×ポケモン毎の呼び出し率(0,3,6,9,15)

■乱入確率=
4×[特性補正]×[連続補正]×[抜群補正]×[乱入失敗補正]×ポケモン毎の呼び出し率(0,3,6,9,15)

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

おすすめポケモン・捕獲・連鎖要員等(アローラ地方)

  • ゴロンダゴロンダ…隠れ特性[きもったま]でゴーストタイプにも[みねうち]を当てられる
    • [なかまづくり/技思い出し]で隠れ特性判定が可能。[みねうち][どろぼう]習得
    • [つっぱり]の連続攻撃で[がんじょう]にも対応汎用性がとても高く便利
    • 出現場所:ウラウラ島10番,11番道路;ヤンチャム進化か呼び出し出現
    • 隠れ特性を狙う場合、ゴーストタイプ(ジュナイパー等)を出せば完封&判定がとても楽
  • アブソルアブソル…特性[プレッシャー]、[みねうち][でんじは][どろぼう][なりきり]習得
    • 乱入率を上げる[プレッシャー]、自身で[みねうち]が使えるので連鎖数を稼ぎやすい
    • [プレッシャー]でレベルの高いポケモンが出やすいためラッキー連鎖道場でも活躍
    • [でんじは]による連鎖止め&捕獲要員としても優秀
    • [なりきり](教え技/カンタイビーチ)で隠れ特性判定も可能
    • 連鎖・努力値稼ぎ道具集め、捕獲など1匹で何役もこなせ、用意しやすいのも魅力
    • 出現場所:ウラウラ島:カプの村(10%)、ラナキラマウンテン草むら(20%)
  • コイルコイル系序盤から入手できるマヒ要員。[でんじは]習得、安定の削り技
    • 自力で[でんじは]を習得(SM:Lv11/USUM;Lv7)、鋼タイプでダメージも受けにくい
    • Lv17で[ソニックブーム(20の固定ダメージ)]習得。安定して削ることができる
    • 特性:じりょくの場合は先頭に置くと鋼タイプの出現率が高くなる
    • 出現場所:トレーナーズスクール(10%)、ハウオリシティ(10%)
  • バタフリーバタフリー…マヒ・眠り、アローラ唯一の特性[ふくがん]で道具収集要員
    • Lv11で[しびれごな][ねむりごな]習得
    • 特性[ふくがん]で命中率上昇&野生ポケモンの道具所持率上昇(手持ち先頭時)
    • 場に出ていれば呼び出されたポケモンの道具所持率も上がる
    • 入手方法:1番道路(リリィタウン前草むら)のキャタピー(35%)からの進化など
    • 野生ポケモンの持ち物一覧とおすすめの集め方等はこちら
  • ハハコモリハハコモリ…[みねうち][なかまづくり]の他、[しんぴのまもり]で状態異常を防げる
    • [みがわり]を貫通する音技[うたう][ちょうおんぱ]等を使う相手にも安定して使える
    • 出現場所:島スキャン(水曜日)ポニ島:ポニの花園
  • パラセクトパラセクト …[きのこのほうし][みねうち]習得、隠れ特性[しめりけ]で自爆無効
    • 出現場所:アーカラ島:せせらぎの丘(昼),シェードジャングル(昼)のパラスから進化
  • ジュナイパージュナイパーゴーストタイプ&[みねうち]を習得
    • [みやぶる(Lv19)]でゴーストタイプにも[みねうち]が当てられる
    • ヨーテリー,ダンバル,リオル等、[とっしん]等の反動技で自滅するポケモンに有効
  • ドーブルドーブル…なんでも技を覚える(目的に応じてカスタマイズ)
    • 万能な反面、能力値がとても低いためLv100育成推奨
    • 出現場所:メレメレ島:2番道路(10%)
    • 今作はダブルバトルを自由に行える場所が無いため、野生ドーブルやメタモン等を利用しての習得になり用意に少し手間が掛かる
  • キノガッサキノガッサ(バンク解禁後)…シリーズ定番の捕獲要員(きのこのほうし+みねうち)
    • 攻撃力が高く[みねうち]で削りやすい。ドーブル・パラセクトよりも全体的に能力値高め
    • [なやみのタネ]で特性判定可能(眠らなくなるので注意)。[しびれごな]も習得
    • 特性はみねうちの威力が上がる[テクニシャン(隠し)]。用意が難しい場合は特性[ポイズンヒール]+道具[どくどくだま]での運用も安定感が有りおすすめ
    • 性格は[いじっぱり]or[ようき]、努力値は攻撃252,素早さ252
    • [キノココ]の状態で[なやみのタネ(Lv22)][きのこのほうし(Lv40)]を習得する必要有り

プレッシャーは相手のPP切れを起こしやすいので[わるあがき]自滅に注意
頃合いを見て元々のポケモンを倒すのが無難。

純粋に種族値の高い(強い)ポケモンに[みねうち]を覚えさせておくだけでも十分に活躍してくれる。
ゴーストタイプや自爆するような相手には別途用意が必要。

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

定番の捕獲要員ドーブル

▼シリーズ定番の捕獲要員構成(ORAS当時の捕獲要員ドーブルそのまま

ドーブルの画像
  • キノコのほうし…命中率100%の眠り技(草/特性[ぼうじん]には無効)
  • なかまづくり…相手の特性を自分と同じにする(特性判定用)
  • みねうち…トドメになる攻撃もHPを1残すノーマル物理技
  • みずびたし…相手のタイプを水に変える(草/霊/岩/鋼タイプ用)

持ち物には[たべのこし(毎ターンHP小回復)]や[シルクスカーフ(ノーマル技威力1.2倍)]等を

使い方、各技の解説

基本はHPを1残す[みねうち]でダメージを与えていき、[キノコのほうし]で眠らせて捕獲!
捕獲できず仲間を呼ばれると面倒なので今作は[でんじは]もおすすめ。

[みねうち]が当たらないゴースト、半減の岩・鋼には[みずびたし]で水タイプに変える。

[キノコのほうし]は草タイプと特性[ぼうじん]には効かないのだが、
草タイプには[みずびたし]、特性[ぼうじん]には[なかまづくり]を使う事で当てられるようになる。

[なかまづくり]は相手の特性の確認にも使える他、やっかいな特性[せいでんき]・[ほのおのからだ]、ステータス変化系の特性を変える事でドーブルでも耐えやすくするという効果も期待できる。

「ポケモンを捕まえる・図鑑を埋める」ことに特化した構成。
撃破技を持たないので「仲間呼び連鎖」を狙う際は他のポケモンに任せてしまおう。

伝説ポケモン等ボスクラスの捕獲を狙う場合はLv100でもきつい場合が多いため、
キノガッサキノガッサ等の使用をおすすめする。

▼スケッチ先の例(その他の技候補含む)

「対象:野生」→野生出現のポケモンから直接スケッチ
「対象:味方」→捕獲後、技思い出し等で習得させて野生ドーブルやメタモンを利用してスケッチ

今作の「技思い出し」はレベルアップで覚える技を先取りで習得できるのでレベル上げ不要
技思い出しやハートのウロコ入手法などはこちら

対象 スケッチ場所・方法
キノコのほうし 野生 ウラウラ島:11番道路のパラセクト※昼限定、出現率10%と低め
[カゴのみ]や[ぼうじんゴーグル(48BP)]を持たせるなど眠り対策を
味方 パラスLv22,パラセクトLv22,ネマシュLV36,マシェードLv40
→アーカラ島のシェードジャングルにパラス(昼),ネマシュ(夜)が出現
みねうち 野生
味方 味方に技マシンで覚えさせ、野生ドーブルやメタモンを利用
みずびたし 野生 ポニ島:ポニの大峡谷(水上/20%)のゴルダック
味方 コダック,ゴルダックLv31,トサキントLv40,ラブカスLv42,
ケイコウオLv54,ネオラントLv66,ママンボウLv33,ヨワシLv46,
オニシズクモLv1,ナマコブシLv41,カプ・レヒレLv20
→アーカラ島9番道路のラブカス(釣り/50%)
→ハウオリビーチやアーカラ島せせらぎの丘等のケイコウオ(水上/40%)
出現率・捕獲率も高く用意しやすい。
なかまづくり 野生 ポニ島:ポニの広野・中央・西の揺れ草中央・東の揺れ草(50%)
[ムーン限定]
味方 チュリネLv37,ヤンチャムLv42,ゴロンダLv1,シズクモLv48,
デデンネLv39
・チュリネ:ムーン限定:各島の花園や、ポニの広野
・ヤンチャム,ゴロンダ:ウラウラ島10番,11番道路
・シズクモ:アーカラ島せせらぎの丘(草むら・水上)※昼限定
・デデンネ:ウラウラ島:ホテリ山
育成参考情報(こだわる人向け)

特性は[テクニシャン(みねうちの威力増加)]、性格は[いじっぱり(攻撃、特攻)]がおすすめ。

努力値は[攻撃]を最大まで上げ、残りは耐久[HP][防御][特防]へ。
例:HP120-攻撃252-防御108-特攻0-特防28-素早さ0

レベルは100。
[ぎんのおうかん]に余裕があれば「すごいとっくん」で能力値を引き上げておこう。

おすすめレベル上げ方法はこちら
ぎんのおうかん量産・稼ぎ方(SM/USUM共通)

ここまでこだわらなくてもLv100+捕獲用の技を覚えれば他が適当でも十分使っていけるので、面倒くさがり屋の人や初心者の人もご心配なく。

1匹用意しておけば新作での図鑑埋め作業にも役立つはず!

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

連鎖厳選に便利な道具・特性・技

▼道具

  • びびりダマビビリだま…呼び出し率増加の必須アイテム(各店/カキの試練クリア以降)
  • キズぐすりHP・PP回復アイテム…何十回も呼び出す等長期戦になる場合に
    • →攻撃用ポケモンを2体以上用意するというのも有り
    • →PP回復にはすくすくリゾートの畑で量産できる[ヒメリのみヒメリのみ]がおすすめ
  • ディフェンダー戦闘用アイテム…ディフェンダーやスペシャルガード等で補強(店:ハウオリシティ)
  • タイマーボールタイマーボール…10ターン以降は捕獲率4.0倍(店:アーカラ島:オハナタウン)

▼技

レベルアップで覚える技は「技思い出し」で即習得可能

  • みねうち…相手のHPを1残す攻撃(技マシン/イベント自動入手)
  • みがわり…能力を下げる攻撃等を受けてくれるので楽(技マシン/殿堂入り後ククイ博士)
  • スキルスワップ…隠れ特性確認(教え技/バトルツリー
  • なかまづくり…隠れ特性確認(チュリネLv37,ヤンチャムLv42,ゴロンダLv1,シズクモLv48)
  • なりきり…隠れ特性確認(教え技/カンタイビーチ)
  • いえき…隠れ特性確認(アーボ系,リリーラ系,ナマコブシ,アクジキング,マダツボミ,シビルドン)
  • みずびたし…ゴーストや草タイプ対策(コダック系Lv31,ペリッパーLv1,オニシズクモLv1)
  • くろいまなざし…ケーシィ用(ゴース系Lv8等、カプ・ブルル(Lv1)は[みねうち]も習得可)
  • ふういん…連鎖が切れる(バトル終了)技を封じておく
  • かいふくふうじ…相手の回復技を封じる(クレッフィ,タイプ:ヌルLv85,シルヴァディLv1)
  • いやしのはどう…相手を回復。自滅や事故防止(ヤドン系,ラッキー系,カプ・レヒレLv1等)
  • 非ダメージ技…時間稼ぎ、相手の能力ダウン等の変化技
  • 相手を眠らせる、凍らせる技…「キノコのほうし」等。呼び出しの停止。捕獲用
  • でんじは…呼び出し停止。自然回復が無い分安定(技マシン:マリエ庭園マップ左上の隅)

▼特性

  • シンクロ:先頭に置くと自分と同じ性格のポケモンと出会いやすくなる(50%/性格厳選) 
    • ケーシィユンゲラーフーディンケーシィ系,ネイティネイティオネイティ系,リグレーオーベムリグレー系
    • 「仲間呼び」で出現するポケモンにも有効だが、効き方が特殊なので注意
    • 1.呼び出すタイミングで特性シンクロのポケモンが場に出ていること
    • 2.特性シンクロの性格ではなく、手持ち左上に置かれたポケモンの性格が出やすくなる
    • 戦闘開始前に欲しい性格のポケモンを左上に置いておけばOK(瀕死可)
    • 他のポケモンで連鎖回数を稼ぎ、目標連鎖数に達する直前等に特性シンクロに交代し、呼び出させる…という方法でも有効。ただし結局は確率50%なのが辛いところ
  • メロメロボディ:先頭に置くと異性のポケモンが出やすくなる(67%/性別厳選)
    • 呼び出しで出てくるポケモンに対しての効き方は[シンクロ]と同様
    • プリンプリン系,ピッピピッピ系,チラーミィチラーミィ系,ミミロップミミロップ,ニンフィアニンフィア
  • ふくがん:先頭に置くと野生ポケモンの道具所持率アップ(道具集め)
    • バタフリーバタフリーのみ
  • おみとおし:場に出た時に相手の持つ道具がわかる(道具集め)
    • ベトベター(アローラの姿)ナッシー(アローラ),カゲボウズカゲボウズ系,ボクレーボクレー系,オンバットオンバット系
  • しめりけ:自爆・大爆発・誘爆の無効
    ニョロモニョロモ系,コダックコダック系,パラセクトパラセクト(隠し),ヌオーヌオー,プルリルプルリル(隠し)
  • ぼうおん:[うたう][ちょうおんぱ][ほえる]等の音技への対策
    ジャラコ ジャラコ系

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

呼び出し限定出現ポケモン一覧表

呼び出しバトル限定出現ポケモン

基本的に同じ種類のポケモンが呼び出されるのだが、
以下の表のポケモンは異なる種類からの呼び出しで出現するポケモンとなっている。
「呼び出し」でしか入手できないポケモンも多数いるので図鑑を埋めている人は要チェック。

仲間呼び出しの仕様、連鎖を狙うコツ、特別な効果などはページ上部を参照

▼全国ナンバー順
・[呼び出現]=呼び出しで出現する確率。多くの場合同種を呼ぶので全体的に確率は低め

No. 名前 タイプ 特性
(隠れ特性)
呼び出すポケモンと出現場所 呼び
出現
025 ピカチュウピカチュウ
でんき
せいでんき
(ひらいしん)
ピチューピチュー
《メレメレ》
・▲1番道路:東(海沿いの草むら)(5%)
13%
035 ピッピピッピ
フェアリー
メロメロボディ
マジックガード
(フレンドガード)
ピィピィ
《ウラウラ》夜の時間に出現
・◯ホクラニ岳(20%)
13%
039 プリンプリン
ノーマル
フェアリー
メロメロボディ
かちき
(フレンドガード)
ププリンププリン
《アーカラ》昼の時間に出現
・△4番道路,6番道路
13%
053 ペルシアン(アローラの姿)ペルシアン
あく
ファーコート
テクニシャン
(びびり)
ニャース(アローラの姿)ニャース
《メレメレ》
・◎トレーナーズスクール(50%)
・△ハウオリシティ(10%)
・△2番道路(10%)
《ウラウラ》
・△マリエ庭園(20%)
13%
080 ヤドランヤドラン
みず
エスパー
どんかん
マイペース
(さいせいりょく)
ヤドンヤドン
《メレメレ》
・△カーラエ湾(20%)
12%
094 ゲンガーゲンガー
ゴースト
どく
のろわれボディ ゴーストゴースト
《ウラウラ》
・◯スーパー・メガやす跡地(30%)
1%
119 アズマオウアズマオウ
みず
すいすい
みずのベール
(ひらいしん)
トサキントトサキント
《アーカラ》
・◯せせらぎの丘ヌシの間以外:釣り(30%)
《ウラウラ》
・◯マリエ庭園:釣り(30%)
13%
121 スターミースターミー
みず
エスパー
はっこう
しぜんかいふく
(アナライズ)
ヒトデマンヒトデマン
《アーカラ》
・◎ハノハノビーチ:土煙(70%)
・▲7番道路:釣り(5%)
 └釣りのレスポット(泡)では35%
3%
122 バリヤードバリヤード
エスパー
フェアリー
ぼうおん
フィルター
(テクニシャン)
マネネマネネ
《メレメレ》
・△ハウオリシティ:モール前(20%)
・△ハウオリシティ:海側(10%)
3%
124 ルージュラルージュラ
こおり
エスパー
どんかん
よちむ
(かんそうはだ)
ムチュールムチュール
《メレメレ》
・◯海繋の洞穴(30%)
3%
125 エレブーエレブー
でんき
せいでんき
(やるき)
エレキッドエレキッド:
・△ホテリ山(10%)
・△ホクラニ岳・南側草むら(10%)
13%
126 ブーバーブーバー
ほのお
ほのおのからだ
(やるき)
ブビィブビィ
《アーカラ》
・△ヴェラ火山公園(15%)
13%
143 カビゴンカビゴン
ノーマル
めんえき
あついしぼう
(くいしんぼう)
ゴンベゴンベ
《メレメレ》
△1番道路:南:岩を壊した先の草むら(10%)
1%
148 ハクリューハクリュー
ドラゴン
だっぴ
(ふしぎなうろこ)
ミニリュウミニリュウ
《ポニ》
▲ポニの花園:釣り(1%)
▲ポニの険路:釣り(1%)
釣りのレスポット(泡)では10%
13%
12%
149 カイリューカイリュー
ドラゴン
ひこう
せいしんりょく
(マルチスケイル)
ミニリュウミニリュウ
《ポニ》
▲ポニの険路:釣り(1%)
釣りのレスポット(泡))では10%
1%
164 ヨルノズクヨルノズク
ノーマル
ひこう
ふみん
するどいめ
(いろめがね)
ホーホーホーホー
《アーカラ》夜の時間に出現
・△シェードジャングル(20%)
13%
169 クロバットクロバット
どく
ひこう
せいしんりょく
(すりぬけ)
ゴルバットゴルバット
《アーカラ》
・◎シェードジャングル東の洞窟(39%)
《ポニ》
・◎エンドケイブ1F(40%)
・△エンドケイブB1F(20%)
3%
171 ランターンランターン
みず
でんき
ちくでん
はっこう
(ちょすい)
チョンチーチョンチー
《アーカラ》
・▲8番道路:釣り(5%)
 └釣りのレスポット(泡)では35%
・▲アーカラ島外れ:釣り(5%)
 └釣りのレスポット(泡)では35%
13%
177 ネイティオネイティオ
エスパー
ひこう
シンクロ
はやおき
(マジックミラー)
ネイティネイティ
《アーカラ》
・△アーカラ島外れ(20%)
13%
185 ウソッキーウソッキー
いわ
がんじょう
いしあたま
(びびり)
ウソハチウソハチ
《メレメレ》
◯1番道路南:岩を壊した先の草むら(30%)
《アーカラ》
・△5番道路:北側:ポケセン裏(10%)
・△シェードジャングル(10%)
3%
196 エーフィエーフィ
エスパー
シンクロ
(マジックミラー)
イーブイイーブイ
《アーカラ》昼限定
・▲4番道路,6番道路(5%)
3%
197 ブラッキーブラッキー
あく
シンクロ
(せいしんりょく)
イーブイイーブイ夜限定
《アーカラ》
・▲4番道路,6番道路(5%)
3%
199 ヤドキングヤドキング
みず
エスパー
どんかん
マイペース
(さいせいりょく)
ヤドンヤドン
《メレメレ》
・△カーラエ湾(20%)
1%
224 オクタンオクタン
みず
きゅうばん
スナイパー
(ムラっけ)
テッポウオテッポウオ
《メレメレ》
・△メレメレ海:釣り(15%)
・△カーラエ湾:釣り(25%)
《アーカラ》
・△8番道路:釣り(15%)
13%
242 ハピナスハピナス
ノーマル
しぜんかいふく
てんのめぐみ
(いやしのこころ)
ラッキーラッキー
《ポニ》揺れ草:△ポニの広野(中央・西)
《ポニ》揺れ草:△ポニの広野(中央・東)
場所画像確認:中央・西の揺れ木
場所画像確認:中央・東の揺れ木
20%
302 ヤミラミヤミラミ
あく
ゴースト
するどいめ
あとだし
(いたずらごころ)
メレシーメレシー
《メレメレ》
・◯テンカラットヒル・洞窟(20%)
《ポニ》
・◯ポニの大峡谷・洞窟(20%)
洞窟でしかヤミラミは呼出出現しない
ヤミラミはメレシーを攻撃するので注意
67%
319 サメハダーサメハダー
みず
あく
さめはだ
(かそく)
キバニアキバニア
《ポニ》
・△ポニの荒磯:釣り(10%)
釣りのレアスポット(泡)では20%
13%
340 ナマズンナマズン
みず
じめん
どんかん
きけんよち
(うるおいボディ)
ドジョッチドジョッチ
《メレメレ》
・△海繋ぎの洞穴:釣り(10%)
《アーカラ》
・△オハナタウン:釣り(10%)
 └釣りのレアスポット(泡)では60%
《ポニ》
・△ポニの大峡谷:釣り(25%)
・◎ポニの花園:釣り(40%)
・◎ポニの険路:釣り(40%)
13%
342 シザリガーシザリガー
みず
あく
かいりきバサミ
シェルアーマー
(てきおうりょく)
ヘイガニヘイガニ
《ポニ》
▲ポニの大峡谷:地底湖エリア:釣り(5%)
 └釣りのレアスポット(泡)では35%
水辺へはヌシの間手前のマップ左の茂みを調べると行ける(場所画像)
13%
343 ヤジロンヤジロン
じめん
エスパー
ふゆう ムーン限定
ワルビルダグトリオ(アローラの姿)ナックラー
《ウラウラ》
・ハイナ砂漠のポケモン
10%
367 ハンテールハンテール
みず
すいすい
(みずのベール)
パールルパールル
《メレメレ》夜の時間にだけ出現
・▲メレメレ海・東:釣り(5%)
 └釣りのレアスポット(泡)では35%
《ウラウラ》夜の時間にだけ出現
・▲15番水道:釣り(5%)
 └釣りのレアスポット(泡)では35%
3%
368 サクラビスサクラビス
みず
すいすい
(うるおいボディ)
パールルパールル
《メレメレ》昼の時間にだけ出現
・▲メレメレ海・東:釣り(5%)
 └釣りのレアスポット(泡)では35%
《ウラウラ》昼の時間にだけ出現
・▲15番水道:釣り(5%)
 └釣りのレアスポット(泡)では35%
3%
372 コモルーコモルー
ドラゴン
いしあたま
(ぼうじん)
タツベイタツベイ
《メレメレ》
・△カーラエ湾(10%)
3%
373 ボーマンダボーマンダ
ドラゴン
ひこう
いかく
(じしんかじょう)
タツベイタツベイ
《メレメレ》
・▲3番道路南の草むら(1%)
1%
424 エテボースエテボース
ノーマル
テクニシャン
ものひろい
(スキルリンク)
エイパムエイパム
《ポニ》
・◯ポニの広野・西の揺れ木(20%)
場所画像確認:西の揺れ木
3%
428 ミミロップミミロップ
ノーマル
メロメロボディ
ぶきよう
(じゅうなん)
ミミロルミミロル
《ポニ》
・△ポニの樹林(20%)、◯(30%)
3%
440 ピンプクピンプク
ノーマル
しぜんかいふく
てんのめぐみ
(フレンドガード)
ピチューピチュー
《メレメレ》
▲1番道路:東(海沿いの草むら)(5%)
ウソハチウソハチ
《メレメレ》
◯1番道路南:岩を壊した先の草むら(30%)
ゴンベゴンベ
《メレメレ》
△1番道路南:岩を壊した先の草むら(10%)
10%
448 ルカリオルカリオ
かくとう
はがね
ふくつのこころ
せいしんりょく
(せいぎのこころ)
リオルリオル
《ポニ》
・△ポニの樹林(10%)
3%
622 ゴビットゴビット
じめん
ゴースト
てつのこぶし
ぶきよう
(ノーガード)
サン限定
ワルビルダグトリオ(アローラの姿)ナックラー
《ウラウラ》
・ハイナ砂漠のポケモン
10%
624 コマタナコマタナ
あく
はがね
まけんき
せいしんりょく
(プレッシャー)
キリキザンキリキザン
《ウラウラ》
・17番道路:▲東側の茶色い草むら(5%)
100%
637 ウルガモスウルガモス
むし
ほのお
ほのおのからだ
(むしのしらせ)
メラルバメラルバ
《アーカラ》
・▲シェードジャングル・東の洞窟(1%)
1%
662 ヒノヤコマヒノヤコマ
ほのお
ひこう
ほのおのからだ
(はやてのつばさ)
ヤヤコマヤヤコマ
《アーカラ》
・◯ヴェラ火山公園(30%)
・△8番道路(15%)
13%
675 ゴロンダゴロンダ
かくとう
あく
てつのこぶし
かたやぶり
(きもったま)
ヤンチャムヤンチャム
《ウラウラ》
・△10番道路(10%)
・△11番道路(20%)
67%
733 ドデカバシドデカバシ
ノーマル
ひこう
するどいめ
スキルリンク
(ちからずく)
ケララッパケララッパ
《ウラウラ》
・△11番道路(20%)
《ポニ》
・◯ポニの樹林,ポニの広野(30%)
3%
747 ヒドイデヒドイデ
どく
みず
ひとでなし
じゅうなん
(さいせいりょく)
サニーゴサニーゴ
《メレメレ》
・▲メレメレ海・東:釣り(5%)
釣りのレアスポット(泡)では25%
・▲メレメレ海・西:釣り(5%)
釣りのレアスポット(泡では35%
《アーカラ》
・△9番道路:釣り(15%)
ヒドイデはサニーゴを攻撃するので注意
33%
758 エンニュートエンニュート
どく
ほのお
ふしょく
(どんかん)
ヤトウモリヤトウモリ
《アーカラ》
・△8番道路(15%)
・◯シェードジャングル東洞窟部(30%)
・◯ヴェラ火山公園(30%)
1%
783 ジャランゴジャランゴ
ドラゴン
かくとう
ぼうだん
ぼうおん
(ぼうじん)
ジャラコジャラコ
《ポニ》
・▲ポニの大峡谷・草むら(5%)
97%
784 ジャラランガジャラランガ
ドラゴン
かくとう
ぼうだん
ぼうおん
(ぼうじん)
ジャラコジャラコ
《ポニ》
・▲ポニの大峡谷・草むら(5%)
3%

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

仲間を攻撃するポケモン(特殊例)

サニーゴサニーゴの「呼び出し」で出現する事があるヒドイデヒドイデはサニーゴを攻撃する。
メレシーメレシーの「呼び出し」で出現する事があるヤミラミヤミラミはメレシーを攻撃する。

隠れ特性等を狙う際、[みねうち]でHP1の状態にしておくと倒されて連鎖が止まるため、
HPを減らしすぎないor技[いやしのはどう]などで相手を回復するなどの配慮が必要となる。
ヒドイデはサニーゴを毒状態にする事まであるため、 ナマコブシの技[じょうか]も用意しておく。

天気呼び出し限定ポケモン

特定の天気の時の仲間呼び出しでのみ出現するポケモン一覧表。

  • 技「あまごい/あられ/すなあらし」や特性「あめふらし/ゆきふらし/すなおこし」で天気を変化させた場合でも出現する
  • 天候変化技の技マシンはアーカラ島:ロイヤルアベニューポケモンセンターで購入可能
  • [あついいわ][しめったいわ][つめたいいわ][さらさらいわ]を持たせると天候が8ターン持続
    →ウラウラ島マリエシティ:地域センター内の天候教室でクイズに答えると全種貰える
No. 名前 タイプ 特性
(隠れ特性)
呼び出すポケモンと出現場所 呼び
出現
061 ニョロゾニョロゾ
みず
ちょすい
しめりけ
(すいすい)
ニョロモニョロモ
《ウラウラ》天気が「」の時
・△マリエ庭園(20%)
10%
062 ニョロボンニョロボン
みず
かくとう
ちょすい
しめりけ
(すいすい)
ニョロモニョロモ
《ウラウラ》天気が「」の時
・△マリエ庭園・(20%)
1%
186 ニョロトノニョロトノ
みず
ちょすい
しめりけ
(あめふらし)
ニョロモニョロモ
《ウラウラ》天気が「」の時
・△マリエ庭園・(20%)
1%
351 ポワルンポワルン
ノーマル
てんきや 天気が「雨・あられ・砂嵐」の時
《アーカラ》
・シェードジャングル
《ウラウラ》
・マリエ庭園(雨以外)
・カプの村
・ハイナ砂漠
・17番道路
・ラナキラマウンテン:カプの村側入り口
・ラナキラマウンテン山道:草むら(あられ以外)
《ポニ》
・ナッシーアイランド
1%
or
10%
詳細
444 ガバイトガバイト
ドラゴン
じめん
すながくれ
(さめはだ)
天気が「砂嵐」の時
《ウラウラ》
・ハイナ砂漠の各ポケモン
10%
582 バニプッチバニプッチ
こおり
アイスボディ
ゆきがくれ
(くだけるよろい)
天気が「雪(あられ)」の時
《ウラウラ》カプの村
《ウラウラ》ラナキラマウンテン(カプの村側エレベーターの草むら)
10%
583 バニリッチバニリッチ
こおり
アイスボディ
ゆきがくれ
(くだけるよろい)
天気が「雪(あられ)」の時
《ウラウラ》ラナキラマウンテン(山道の草むら)
10%
584 バイバニラバイバニラ
こおり
アイスボディ
ゆきがくれ
(くだけるよろい)
天気が「雪(あられ)」の時
《ウラウラ》ラナキラマウンテン(山道の草むら)
1%
704 ヌメラヌメラ
ドラゴン
そうしょく
うるおいボディ
(ぬめぬめ)
天気が「雨」の時
《アーカラ》シェードジャングル
《ウラウラ》17番道路(常時雨なので狙いやすい)
10%
705 ヌメイラヌメイル
ドラゴン
そうしょく
うるおいボディ
(ぬめぬめ)
天気が雨の時
《ポニ》ナッシーアイランド
10%

【天気ダメージに注意】
雪(あられ)や砂嵐限定のポケモンを狙う際は、毎ターンの天気ダメージに注意。
雪(あられ)の際は[氷タイプ]、砂嵐の際は[地面タイプ]のポケモンなど、ダメージを受けないポケモンで仲間を呼ばせるのがおすすめ。

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

マップ別の天気変化の時間帯

時間帯で天気が変化するエリアと、その時間帯の一覧表。
天気を変化させる技や特性を使う手間が省けるため、天気限定のポケモンを狙いやすい。

反転世界」は本体設定時間とは時間が異なるので注意(ポケセンのカフェで時間確認可能)

場所 変化する天気と時間帯(本体)
天気 サン ムーン ゲーム内時間帯
シェードジャングル 17時00分〜17時59分 5時00分〜5時59分 夕方
マリエ庭園 17時00分〜17時59分 5時00分〜5時59分 夕方
ハイナ砂漠 晴れ 10時00分〜16時59分 22時00分〜4時59分
砂嵐 17時00分〜9時59分 5時00分〜21時59分 夕〜深夜〜朝
カプの村 ランダム ランダム
ラナキラマウンテン 18時00分〜23時59分 6時00分〜11時59分
17番道路 常時 常時
ナッシーアイランド 10時00分〜16時59分 22時00分〜4時59分
強雨 18時00分〜23時59分 6時00分〜11時59分
ポワルンポワルンの出現確率と狙い方

「雨・雪(あられ)・砂嵐」の時の仲間呼び出しで出現するポワルンは、
競合する天気限定ポケモンがいる場合は呼び出し出現率1%、いない場合は10%となっている。

天候次第で出現率が10倍アップ!するようなものなので、
ポワルンを狙う際は技や特性で[競合するポケモンがいない天気]に変えて狙うのがおすすめ。

▼例:【ラナキラマウンテンでポワルンを狙う場合】
雪(あられ)→天気限定のバニリッチが10%で出現するようになり、ポワルンの呼び出し出現率は1%。
雨・砂嵐→バニリッチは出ないため、ポワルンの呼び出し出現率は10%に。

天候ダメージの無い「雨」で狙えるハイナ砂漠・カプの村・ラナキラマウンテンがおすすめ。

天候変化技の技マシンはアーカラ島:ロイヤルアベニューポケモンセンター内で売られている
技マシンの入手場所一覧表

ポワルンの仲間呼び出し出現場所と天気別の出現率
場所 ポワルン出現率 備考
砂嵐
シェードジャングル 1% 10% 10% ※雨の場合[ヌメラ(10%)]も出現
マリエ庭園 × 10% 10% ※雨の場合[ニョロゾ(10%)]、
昼[ニョロボン(1%)]
夜[ニョロトノ(1%)]も出現
ハイナ砂漠 10% 10% 1% ※砂嵐の場合[ガバイト(10%)]も出現
カプの村 10% 1% 10% ※雪(あられ)の場合[バニプッチ(10%)]も出現
ラナキラマウンテンA
(村側入口の草むら)
10% 1% 10% ※雪(あられ)の場合[バニプッチ(10%)]も出現
ラナキラマウンテンB
(山道の草むら)
10% × 10% ※雪(あられ)の場合[バニリッチ(10%)]、
[バイバニラ(1%)]が出現
17番道路 1% 10% 10% ※雨の場合[ヌメラ(10%)]も出現
ナッシーアイランド 1% 10% 10% ※雨の場合[ヌメイル(10%)]も出現

↑一番上へ戻る記事の一番下へ

仲間を呼ばないポケモン(連鎖切れ・終了)

主に上で紹介している「仲間呼び限定ポケモン」や「最終進化系統」などが該当する。
呼び出しが発生しない「島スキャン」「ウルトラホール」「伝説ポケモン・UB」は割愛

  • バタフリーバタフリー
  • ニョロボンニョロボン
  • ゲンガーゲンガー
  • ナッシー(アローラの姿)ナッシーA
  • スターミースターミー
  • バリヤードバリヤード
  • ルージュラルージュラ
  • カビゴンカビゴン
  • カイリューカイリュー
  • クロバットクロバット
  • ウソッキーウソッキー
  • ニョロトノニョロトノ
  • エーフィエーフィ
  • ブラッキーブラッキー
  • ヤドキングヤドキング
  • オクタンオクタン
  • ハピナスハピナス
  • ヤミラミヤミラミ
  • ポワルンポワルン
  • ハンテールハンテール
  • サクラビスサクラビス
  • ボーマンダボーマンダ
  • ピンプクピンプク
  • ガバイトガバイト
  • ルカリオルカリオ
  • バニプッチバニプッチ
  • バニリッチバニリッチ
  • バイバニラバイバニラ
  • コマタナコマタナ
  • ウルガモスウルガモス
  • ゴロンダゴロンダ
  • ヌメラヌメラ
  • ヌメイラヌメイル
  • ドデカバシドデカバシ
  • ヒドイデヒドイデ
  • コソクムシコソクムシ
  • メテノメテノ
  • ネッコアラネッコアラ
  • ジャラランガジャラランガ

上記のポケモンが仲間呼び連鎖中に場に残ると仲間呼びが発生しないため連鎖が途切れる
隠れ特性や色違いなどを狙っている際は注意。

▼野生ポケモンごとの仲間を呼ぶ確率・頻度はこちらでまとめている。
仲間を呼ぶ確率、呼ばないポケモンまとめ(USUM)


 ↑一番上へ戻る

■関連記事
アローラ図鑑全ポケモン一覧と入手方法

野生ポケモンの持ち物一覧と効率の良い集め方

釣りのレアスポットの場所と釣りで入手できる全ポケモン

USUM版努力値稼ぎおすすめの場所

ラッキー連鎖道場でレベル上げ+しあわせタマゴ入手

★図鑑記録

色違いアローラ図鑑全ポケモンQRコード(記録用)

  • 拍手 参考になった!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてブしとく
このページのURL

ポケモンウルトラサン・ムーン の人気・おすすめページ

矢印 ポケモンウルトラサン・ムーン攻略TOPへ

今売れてるゲームなど
最近更新された記事up!
矢印 ポケモンウルトラサン・ムーン攻略TOPへ

ページの1番上へ戻る