攻略記事>ウルトラサンムーン(USUM)ポケモンサン・ムーン(SM)ワンピース海賊無双3ポケモンORAS真三國無双7猛将伝ポケモンXYぷよぷよテトリスワンピース海賊無双2テイルズオブエクシリア2ポケモンBW2ワンピース海賊無双FF13-2三国無双6猛将伝テイルズオブエクシリアパワプロ2011

更新された記事(最新5件)

エネルのおすすめ技や戦い方の例など

■スタイル:テクニカル(ロギア)
エースの無敵技発見までは最強キャラ筆頭候補として発売当初から紹介。

攻撃速度がとても速く隙の小さな技ばかりのため、
普通に攻撃しているだけでも既に強い
中でも□□□□△(万雷)は威力,範囲,気絶率共に優秀で、この連発だけでザコも強敵も一掃。

スタイル発動でさらに加速。[超高速攻撃+ロギア]により、ほぼ無敵に近い状態で大暴れ。
必殺技2[雷迎]も高威力・超広範囲で使いやすく、
おまけに雷ゲージ技という強力な固有技まで使えるなど強すぎ。

以下、エネルのアクション一覧や、使い方・スキルの例など。

…続きを読む

黄猿のおすすめ技や戦い方の例など

■スタイル:アタッカー
海軍大将の1人。光を操るピカピカの実の能力者(ロギア系)。

□□△△上空レーザー連発だけで強敵もあっけなく撃破。
隙も小さく上空からの攻撃で被弾もしにくいため、評価Sも楽々獲得。

△□直線レーザーもくま並の長射程で高威力。
遠距離で安全な位置からの攻撃技まで持つなど、文句なしの強キャラ

以下、黄猿のアクション一覧、おすすめ技や戦い方・スキルの例等。

…続きを読む

ローのアクションや戦い方・スキルの例など

■スタイル:テクニカル
七武海の一人。[ハートの海賊団]の船長。医者。
オペオペの実の能力でドーム状の特殊空間[ROOM]を発生させ、その空間ごと敵を攻撃できる。

ROOMの仕様に最初は戸惑いやすいが、強敵も余裕で瞬殺できるコンボがある他、
慣れると比較的安全な距離から攻撃を続けられ、
超難しい+評価Sも取りやすいかなり強いキャラに

以下、ローのアクション一覧やROOMの使い方、おすすめ技やスキル例など。

…続きを読む

DLC情報まとめ|コスチュームとチャレンジ攻略等

配信衣装

海賊無双2のダウンロードコンテンツ情報まとめ記事。
各DLCの概要/価格/画像付き詳細記事へのリンク等。

各衣装は海賊無双3にも引き継いで使用可能(購入者無料DL)

海賊無双3のDLC一覧表はこちら

…続きを読む

第7弾DLCにてエースのStrongWorld衣装無料配信

エースのSW衣装画像

カッコいいSWコスチューム。今週は前作衣装のみ無料配信
エースは2年前などと分かれていないので素直に嬉しい。

…続きを読む

白ひげのアクション一覧やおすすめ技など

■スタイル:アタッカー
巨大な薙刀とグラグラの実の力で振動を操る。覇王色の覇気持ち。
前作では最強を誇った攻撃能力が、
今作ではスタイル技に分かれてしまい通常状態では色々と中途半端に。

しかしスタイル発動後の性能、特に巨大衝撃波を放つR2(壁ドン!)連発は無双の強さ
周囲360度、拠点ほぼ1つ分の敵をごっそり撃破できる[天地鳴動]も健在!
簡単操作で無双できる事から、仲間キャラとしてのオススメ度№1

以下、白ひげの使用条件や戦い方の例、仲間設定時の能力等。

…続きを読む

ガープのおすすめ技や戦い方の例など

■スタイル:アタッカー
海軍中将、ルフィの祖父。
強敵すら問答無用で掴み上げ、一方的に攻撃出来る技が豊富。
ザコも□□△△×(高速突進パンチ)の連発で被弾も少なく楽々殲滅、拠点制圧も困らず。

強敵戦は△突進掴みを当てられるかがポイントになるためやや[慣れ]を必要とするものの、
使いこなせるようになれば反撃を一切許さず戦える強力なキャラに化ける。

以下、ガープのアクション一覧や使い方・スキルの例等。

…続きを読む

バギーのアクション一覧や戦い方の例など

■スタイル:テクニカル
バラバラの実の能力で体を切り離した[分離攻撃]が特徴。
色々な意味で派手な技が多く、カートに変形して移動したり、
壁や柱、全てを貫通・浮いてでも進むバギー玉など規格外過ぎwさすが伝説の海賊。

実戦ではR2呼び出しバギー玉や、必殺技2のマギー玉が高威力+広範囲でとても使いやすい。
通常技のみで俺TUEE!ができるようになるまでは多少慣れが必要だが、
アクションがユニークで使っていて面白いキャラとなっている。

以下、バギーのアクション一覧、おすすめ技や戦い方・スキルの例等。

…続きを読む

クロコダイルのアクション一覧や戦い方の例など

■スタイル:テクニカル
スナスナの実の力で砂を自在に操るロギア系能力者。範囲・遠距離攻撃に優れている。
スタイルゲージを吸収回復できるという貴重な技を持っているが、
それよりも遠方からの□□□△砂嵐連発が極めて強力で、これだけで余裕のS評価・超難しい攻略。

本編攻略中に仲間になる事もあり、クザン同様早い時期から強キャラ認定されている。
以下、クロコダイルのアクション一覧、おすすめ技や戦い方・スキルの例等。

…続きを読む

DLC:マンモスの入手と関羽千里行、魏18人のオリジナル衣装等

DLCマンモスと魏のオリジナル衣装

三国無双シリーズではお馴染みの[関羽千里行]ステージが配信されたので遊んでみた。
同時に魏18名のオリジナル(職業)衣装も配信開始。

マンモスが獲得できる[豫州獣獲戦]が、
敵ビッシリワラワラ、敵無双武将も続々登場などかなり楽しみやすく、個人的におすすめのDLC

以下、DLC:関羽千里行シナリオ3種類のレポ

…続きを読む

Home

今売れてるゲームなど
固定ページ

ページの1番上へ戻る