各地に多くの期間限定サブイベントが存在する第2章だったが、
第3章はほぼ一本道!だが油断は禁物。
サブイベントはわかりやすいものばかりだが、再出現しないモンスターが多いので注意。
プラチナトロフィーを効率良く取りたい方、
サブイベントを逃したくない方のための簡易攻略チャート。
…続きを読む
テイルズオブエクシリアのトロフィーを効率良く取るための攻略チャート第2章。
回収不能になるサブイベントやモンスター、稼ぎ場の紹介などなど、
初回プレイから取り逃したくないという方にもどうぞ。
これを見ながらプレイすればプラチナトロフィーが取れる!・・はず。
…続きを読む
サブイベント発生時期・獲得トロフィーの目安・各章の注意点、
回収不可能なモンスターetc.、管理人の経験も踏まえ、
トロフィーコンプリートに必要な情報をまとめた攻略チャート。
これを見ながらプレイすれば効率良くプラチナトロフィーが取得できる!・・はず。
…続きを読む
どうせテイルズオブエクシリアを遊ぶならトロフィーもコンプリートしてみたいという方に。
トロフィーを効率良く収集していくためのコツをまとめておきました。
難しい要素も無いので、遊び尽くすという意味でもぜひ狙ってみて下さい。
…続きを読む
テイルズオブエクシリアのトロフィーも無事集めきる事ができ、
現在はトロフィーをコンプリートするための
要点をまとめた攻略チャートを作成中。
プレイ時間120時間。まったりプレイで購入から1か月。
ボリューム・やり込めるような要素がやや不足気味に
感じたものの、ジュード編・ミラ編ともにしっかりと楽しめたので満足!
というわけでやっとこさ次のゲーム、
『真・三國無双6猛将伝』を始めたわけだが、予想以上に
…続きを読む
後半になると回収不可能になるサブイベントのまとめ。
誰よりもサブイベンター
その周回内で90個のサブイベントを発生・クリアすると取得。
ジュード編では99個(時限31)、ミラ編では97個(時限29)発生。
ストーリーの進行順、章別にリスト化。とにかくこれらさえ逃さなければ、
称号・トロフィー「誰よりもサブイベンター」が狙えるはず。
…続きを読む
ミラ編2週目、プラチナ取得も目前。
レベル上げのために隠しダンジョンに来たので、
ついでにアンノウンの黄金魔剣士にも挑戦してみた。
…続きを読む

ファイナルファンタジーXIII-2
12月15日発売のFF13-2。FF13はクリア、トロフィーもコンプ済み。
売れてた割に、オンライン上で見るのは未クリアの人ばかり・・
その気持ち・・・とってもよくわかる!
12月22日には無双オロチ2が発売となるし年末はゲームに困る事がなさそうだ。
とりあえずこれまでの情報とPV動画をまとめてみた。
…続きを読む
2週目ミラ編プレイ。
ジュード編との違いを堪能しつつ精霊界までプレイ。
またも「衣装」で雰囲気をぶち壊してしまったorz
…続きを読む