ポケモンXYのメダル一覧と攻略はこちら
メダル情報
ポケモンBW2にはPS3のトロフィーシステムのような
やり込み具合を表す「メダル」というものがある。
全255種、コンプリート難易度はプレイ環境によって大きく変わり、
街中・駅周辺に住んでいる人は[まぁ何とかなる]
田舎住まい、1人プレイでは[激難・無理ゲー]
高度テクニック等は必要無く、時間をかければ大抵のものは取れるが
オンライン環境・前作必須、大勢で集まらないと無理なレベルのものも。
自慢できる友達でもいない限り自己満足の世界だが、
遊び要素が多いので、メダル獲得も兼ねてプレイするとさらにポケモンが楽しめてお勧め。
いつもと違った楽しみ方ができて面白い。
以下、全てのメダルの取り方やコツ、効率よく集めていく攻略の仕方など・・・
…続きを読む
通信をしなくても訪れてくれる「ファン」は田舎暮らしへの救済措置!
ファンは決まった名前、容姿の他、
開店しようとするお店も固定のようなのでまとめてみた。
保育士はもちろん、前作パターンのお店も建つので助かる(´∀`)
…続きを読む
クリア(殿堂入り)後かつアベニューランク15以上で
初めて作る事ができる『保育所』
ポケモンのたまご孵化を早める効果を得られるので、
効率の良い育成、たまご厳選に最適。
…続きを読む
食事を与える事で
レベル、なつき度、努力値を上げられる。
道場と美容室、2つの間を取ったような感じ。
▼こんな人におすすめ
・ポケモンの育成がメイン
・Lv100を目指したポケモンのレベル上げ
…続きを読む
ジョインアベニューのお店「古道具屋」の詳細。
「鑑定」によってランダムで
進化アイテムや化石等が取れる。
▼こんな人におすすめ
・[いし]や化石、進化系道具の収集
・ポケモンの図鑑埋め
・聖なる灰、要石が欲しい
…続きを読む
1日1回のくじ引きで運試し!
実にシンプルなお店だ(゚∀゚)
▼こんな人におすすめ
・マスターボールやピーピーマックス等の収集
…続きを読む
回復アイテムやスプレー等の
消耗品をまとめ買いできるマーケット。
▼こんな人におすすめ
・本編攻略中
・ポイントアップを集めたい
・デルパワー(安売り系)が無い
ポイントアップが毎日1つ買えるのも大きな魅力。
…続きを読む
各種木のみを購入できるお店。
ピンチ系木の実はここでしか手に入らない模様。
▼こんな人におすすめ
・対戦重視の人
…続きを読む
ポケモンをきれにすることで
なつき度を上げたり、努力値を大きく下げる効果を持つ美容室。
▼こんな人におすすめ
・育成にこだわる人
…続きを読む
ポケモンのレベルや努力値を上げる事ができるお店が道場。
▼こんな人におすすめ
・対戦・育成をとことんやり込む人
・ポケルスが無い
…続きを読む